goo

パープルマジック

Astraのブレーキは良く(踏んだだけ)効くのですが、純正ブレーキパッドではブレーキダストでホイールは真っ黒に...
#欧州車全般の傾向ですね。

こまめに掃除すればよいのですが、メッシュタイプ(BBSなど)のホイールはダスト掃除がとぉっても面倒ですネ。

そこで、My Astraはブレーキパッドをダストの目立ちにくいKranz GIGA's Basicに交換しています。(確か前後で3.5諭吉位だったかな?)
#「低ダストパッドは効きにくい」とのお話もありますが、私には違いがわかりません(x_x)でした。

交換後は殆ど汚れも目立たなくなりますが、全くホイールが汚れていない訳では無いので、数回に1回パープルマジックでクリーニング。
一見、きれいに見えてもブレーキダストと化学反応しホイールは見る見るうちに紫に...
#色がちょっとキモイのと独特の匂いが強烈です。
少しゴシゴシした後、高圧洗浄機で洗い流すとホイールはピッカピカ
ただし、ローターにパープルマジックが付くと"サビサビ"になるのでご注意を。
#サビがまたダストに...(爆)

●補足
低ダスト&効きも問題なし!と良い事尽くめのGIGA's Basicですが、気になる点*をひとつだけ。
* 現在のGIGA's Basicでは改善(対策)されてるかもしれません。

リアパッドが減ってくると走行中にチャカチャカと音が出ます。(x_x)
リア周りから音がし、走行中サイドブレーキを引いた時には音が止まる場合は恐らくこのケースでしょう。
#これはGIGA's BasicというよりもAstraのブレーキ構造から起こる問題?(でも、純正リアパッドでは減ってもチャカチャカ音がしないのは何故??)

ということでリアパッドは純正に戻しちゃいました。
...なのでリアだけダストで真っ黒に
#7UPによってはサイドブレーキワイヤーを調整してくれるところもあるそうです。

●求む!情報
そんな訳で、磨り減ってもチャカチャカと音のしない低ダストリアパッドの情報をお持ちの方、是非とも教えてくださいませ。宜しくお願いします。m(__)m
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« お買い物のPにて 暑中お見舞い... »
 
コメント
 
 
 
確かリアのキャリパーって・・・ (abyXK181)
2005-08-01 00:44:01
初めまして。今晩わ。abyXK181と申します。

03年GアスHBに乗ってます。



リアのブレーキに関してですが、確かキャリパーの

メーカーが何回か変更になってます。

自分も99年Gアスから03年Gアスに乗り換えた際、

リアのパッドを移植しようとしましたが、形が合わない、

ということで諦めた経緯があります。



更にご存じかと思いますが、Gアスにはリアブレーキの

引きずり、というしょーもない問題がありました。

原因については、自分は詳しくありませんが、おそらく

サイドブレーキに関する部分だろうと考えてます。

実際自分の99年Gアスはその症状が出て、結局リアキャリパー

を交換しましたので。



パッドについては、yham様が現在ご使用中のBASIC、ロッキードのSX(だったと思う・・・)、KranzのGalvin

と色々試しました(因みにローターも)。

BASICで大体70000km位使用した様な感じですが、

特に”異音”という感じはなかったです。

パッドにブレーキセンサー付いてるかと思いますが、

特にそれがローターに当たってる、ということはないんですよね?

であれば、尚更キャリパーの方に原因があるような気がします。

一度7UPのサービスの人と担当営業を交え、話をした方が良いかもしれません。



因みにお勧めのパッドは・・・

やはりGalvinですかねぇ。

高いけど、それなりのモノです。

ローターは・・・?純正が一番ですかね。

TAR-OXはいまいち、という感想です。



長々とすいませんでした。
 
 
 
おーっ!(@_@) (yham)
2005-08-01 09:08:38
abyXK181さん、コメント有難うございます。m(_ _)m

#同じGアス乗りさんからのコメントGet。(^o^)v



>リアのパッドを移植しようとしましたが、形が合わない、

>ということで諦めた経緯があります。



そうねんですかぁ...φ(._.)



リアブレーキの件は引きずりや音も含めて色々と聞いてましたが、My Astra('01モデル)では症状も出なかったのでラッキー!(対策された?)と思ってました。



音が出たときに7UPのサービスさんが直に「サイドブレーキ引いてみて出るかどうか確認してみて」って事だったので既知の問題かな?と思い、診てもらったのですが、その時はパッドブレーキセンサーの接触では無かったと聞いてます。



OeplのBBSで「サイドブレーキワイヤーの調整で完治」と情報をもらったのですが、結局7UPでの調整では完治せず、安直ですが純正パッドに戻してしまいました。

#異音の原因はブレーキキャリパーメーカーの違いやパッドとの併せ技からなんでしょうねぇ。(トホホ)



>因みにお勧めのパッドは・・・

>やはりGalvinですかねぇ。

こちらも情報有難うございます。 んじゃ次回パッドはGalvinも候補に。(笑)

次は今付いてる純正リアパッドの現物送って、Plusで(これと同じよーに作ってください)って思ってたもので。



ローターの情報もThanksです。m(_ _)m

#ローターもそろそろ耳が目立つのでパッドと一緒に変えなければ...。今年は何かと物要りになるかも。(苦笑)

 
 
 
コメントどうもです。 (abyXK181)
2005-08-02 00:57:56
yhamさん、コメントありがとうございました。



リアのキャリパーですが、数回と書きましたが、確か4種類ぐらい存在したかのように記憶してます。BOSCH製とLUCAS製と・・・。

あまりの昔のことなので忘れてしまいました(ちょっと認知傷害の傾向あります)。

で、チャカチャカ音はもしかするとパッドが動いている音かもしれませんねぇ。

確かリアキャリパーのメンテナンスキットが純正パーツLISTの中にあったような記憶が出てきました。

やはり7UPでお話し合いをした方が良いかと思います。徹底的に。車は走る時よりも止まる時の方が大事なので!



次期FXの件は、まだまだ先のことです!

ただ、今のうちから予算をどの様に組むか、ってことを考えておかないとやばいんで・・・。

何しろ明後日には76000kmを越えますから・・・。
 
 
 
メンテナンスキットもあるんですね! (yham)
2005-08-02 12:28:45
abyXK181さん、またもや情報有難うございます。m(__)m



>音はもしかするとパッドが動いている音

#スルドイですねぇ。

7UPのサービスの方もそんな事を言ってた気がします。



>車は走る時よりも止まる時の方が大事なので!

おっしゃるとおりですね。



あれからクランツの適合表見たらGアス用のリアパッドは3種類あるんですね。(@_@)

http://www.kranz-automotive.co.jp/products_brake/gigas1/opel.htm

'01モデルまではBOSCHとLUCUSで別品になってますね。

リアのキャリパーがどのタイプかを確認して次回のパッドは選ばねば..。



メンテナンスキットの事も含め7UPで相談しながら決めたいと思います。m(__)m



>次期FXの件は、まだまだ先のことです!

何故か少しホッとしております。

#Hitpointの高いOpelistが居なくなるのは残念なので。



>何しろ明後日には76000kmを越えますから・・・。

おお!(@_@)、では今後タイベル辺りのお話が伺えるかと勝手に期待しております。(ワクワク)



今後とも宜しくお願いしますネ。m(__)m
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。