イランの人たちの生活を垣間見る
先日、図書館で借りてきた本『イランの家めし、いただきます! 』常見藤代著産業編集センター出版部 - SHCブックスSHCブックス...

心がハンサム
今日は久しぶりに、一人きりの時間がたっぷりありました。家族は大切だし、好きだけれど、ずーっと一緒にいると大変です。食事の用意もあるし、やることも何かとあるので休まらないのもあります...

我が家の恵方巻き
今日は節分ですね。毎年、私は太巻きを作ります。恵方巻きを家族分買うと高価になってしまう...
今年は花粉が早い気がする
今日はずっと寒いですね。寒い日はあまり感じませんが、暖かな日差しが降り注ぐ日や強い風の吹く日には、花粉が飛んでいるなあと感じます。今年は1月半ばくらいから、なんだか目がゴロゴロする...
神隠し?
最近、神隠しという言葉を立て続けに耳にしまして。いずれも、物が突然なくなってしまった、という話なので、人がいなくなったわけじゃないですよ。それが、我が家でも物が無くなって探している...

予報通りの雪
昨日は、天気予報があたって、たくさん雪が降りました。大抵、事前に大騒ぎする時は、あまり...

心の余裕
昨日、帰宅した息子の様子が明らかにおかしくばっちり風邪を引いたようでした。そういえば前...

季節を感じる飾り
いつもと違うことをすると、現実が変わりますよという話を聞いて、ここ数日、ふと思い立って折り紙をしていました。折り紙は日本の素晴らしい文化ですよね。世界にも知られているそうな。私は、...
人に頼りましょう
久々に、風邪を引きました。一年ぶりくらいです。息子の風邪がうつりました。いつもは、家族が風邪をひいても私だけもらわないんですが今回は疲れていたのでしょう。心当たりがあります。夫が3...
感謝しつつ休む
今日もまだ、昨日からの体調不良が続き、横になってます。たまにしか発熱しない私は、昨日は...