goo blog サービス終了のお知らせ 

ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

泥縄

2011年06月26日 23時57分39秒 | なべ日記(雑記)

こんな本を買ってきました。



よく言うところの「泥縄」というやつです(^^;)
すでに部品は揃って(揃えて貰って)いたりします(笑)



今のPC…さすがに扱うデータの重さに対して非力さが否めなくなり
絵を一枚上げるのに大騒ぎです。
さすがに当時最強クラスとは言え、2003年型では
正に「想定外」といえる状況に置かれています。

また昨今の暑さなのか経年劣化なのか、時々落ちるようになりました。
そんな中、バックアップ機が故障しまして、
予備機無しでの綱渡り運用になっております。

いずれにしてもバックアップも兼ねた「もう一台の準備」が急務となり、
次世代機への要求スペックと予算を鑑みた結果、
必然的に「自作」を選ぶことになりました(^^;)

ソフトもある程度キャリーオーバーできる目処が立ったようだったので
(一部は新しく買い直すようですが…)
今日、部品を仕入れてまいりました。

ただし…組むのは夏原稿をあげてからです。
さすがに夏原稿をほっぽり出しては無理ですです(^^;)




ただ自作と言っても「お店のパッケージ商品」でして
自分の使い方に合わせてアレンジこそしてもらいましたが
基本的に全て部品は揃えて貰っています。

あとはマニュアルと首っ引きで組んでいくようですが
何とかなるさ…何とかしなければ…何とかする…絶対に何とかする…
そういう心意気で組めるようにしていこうと思います(^^;)

それに…今後のことを考えれば、組める様になっておいて損は無いと言うか
組める方が明らかにメリットも大きいので
いろいろ勉強して覚えようと思っております。





ただし…組みあがればかなりのスペックになる筈です。
(詳しくないけど)
お店にお願いして、最新スペック(ただしあくまで予算内)で準備してもらいました。
CPUはCORE i5-2500Kというものでして
メモリも8GB積む準備でございます。
今後の負荷増大を見越して64bit環境を準備しました。
これで重たい画像データでもサクサク対応できると思います。


絵にしても写真にしてもPCが「う~ん、う~ん」ということばかりです。
一個の処理に分単位で時間を要する時もございます。

これから開放されるのならば、ありがたく思います。




実は地デジ対応も兼ねての投資になります(^^;)
ほとんど自室でテレビを見ることはありませんが
この名目のおかげでやりやすくなったのは事実です(笑)






最後に…実は組むのをかなり楽しみにしております(^^;)

最近「自分がやったこと無い組み立て作業」というのに飢えてまして
そういう意味では自作PCというのは格好の相手になってくれると思います。

本や資料と首っ引きでの作業は大好きなので
大変でしょうけど楽しみたく思います。



あとは…
神様、どうか私がヘマをしませんように!(爆)




■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の土日休み | トップ | 久しぶりに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なべ日記(雑記)」カテゴリの最新記事