最近知った衝撃の事実。
猫は口呼吸ができないのだそうです。
なんで!??
鼻呼吸ができなければ、口で息をするしかないのに。
いっくんの鼻炎が悪化して苦しそうで、先週また病院に行きました。
耳のポリープの薬が、鼻炎にも効果があるはずが、全然効いてない。
薬を変えてもらい、点鼻薬も追加してもらいました。
そんなわけで、最近いっくんが忙しい。
1日1回2種類の飲み薬と、1日2回耳洗浄、1日2〜3回点鼻薬。
呼吸はだいぶ楽になりましたが、頻繁にくしゃみをして、
ときどき鼻水のかわりに、鼻血を飛ばしています。
鼻の奥にも、何かあるんだろうなあ…
病院に駆け込んでも、その場しのぎの薬を出してもらうだけですが、
それでも、仕事で病院に行けないときや、休診日に鼻血を見ると、
いいようもない不安におそわれます。
満腹中枢がおかしくなっているんじゃないかと思うくらい、食欲があるのが唯一の救い。
食べても食べてもやせているけれど。
今までの経験から、いつ急変するかわからないので、
元気なうちに好きなものをめいっぱい食べさせて、
抱きしめてあげることしかできないのがつらい。
プンちゃん、まこちゃんがいたころは、めったに出さなかったササミ三昧で、
ずるいずるいって、彼女たちの文句が聞こえてくる。
ごめんね。
飼い主やり直し中だから、もう少しいい飼い主になって、次会えたときに、埋め合わせさせてね。