goo blog サービス終了のお知らせ 

八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

卒業稽古

2022-03-28 06:41:00 | 日記
昨日は約2カ月ぶりの知東剣稽古。

恒例の六年生卒業稽古を年度が変わる前に行うことができました。

久しぶりの稽古ということで少し軽めに。

二人1組で片手を合わせて、他方の手でジャンケン。勝った方がつかみ、負けた方が逃げる。人数の都合でワタシも六年生M仁と対戦。手のジャンケンでは五分五分、足のジャンケンに変えると完敗でした^^;

足さばきの稽古。中学生前に出ろ〜というと、六年生、、、と私は思い込んでいたM仁とY汰が前に。そうか卒業式終えてるからもう中学生の意識なんだ。ハッとさせられるとともに、前に進んでいる二人の様子に清々しい気持ちになりました。

面着け稽古は、切り返し、面、小手面、胴、で約30分。久しぶりなんで基本の基本。

休憩を挟み、東教室伝統の卒業稽古。
卒業生vsその他全員の相がかり。締めはN田先生への掛かり稽古。二人とも頑張りました。

稽古後、教室から卒業記念品をプレゼント。またN田先生より「中学生からは37の竹刀を使うんだ。中学でも頑張って欲しいという意味だぞ」と、声を掛けていただきながら、ちょっと良い竹刀を贈りました。

二人ともおめでとう!












人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村