goo blog サービス終了のお知らせ 

八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

はんにゃ

2014-05-28 07:21:42 | 日記
今週も東剣に行けなかったので連盟の稽古に行ってきました。

今週はK原先生、S浦先生、Y田先生、N田先生にお願いすることができました。

Y田先生からは、「これからは勘はよくなってくるが、身体はどんどん動かなくなってくる。下がらない稽古をすることが長く続けるコツ」とご指導いただきました。

N田先生からは「打とう打とうという意識が強くて、足の前後幅が広くなってくる。前よりはよくなってきているが、もっと落ちついてやったほうが良い」とご指導いただきました。

大人の剣道を目指さないといけませんね!先週、諸先生から様々ご指導いただいたので、先週のブログを読み返して臨みましたが、攻められ追い込まれるとすべてぴゅ~っと飛んでいってしまうようですorz
教本には「大納言のような気位で」とあった気がします。「ダイナゴン」と言われると「ヘキサゴン」が頭に浮かんでしまう「おバカ」剣士の私ですが、「大納言」てどんな感じなんでしょうか??Wikiで調べてみましたが、いまいちピンときません。とにかくエラい人で「びびらない」ということなんでしょうか?はんにゃの金田みたいに「びびってね~し!(゜ロ゜)」と中二キャラにならないよう、稽古のなかでしっかり磨いていきます!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村