繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

暖冬の影響か…富士山の「農鳥」、早くも姿現す。 息子は今年初出勤、公文教室も始まった。

2016年01月06日 11時14分46秒 | Weblog
珍しく朝から曇り、お日様が出ないと日中寒くなります。今年初めてのプラステック回収。

富士山の残雪が鳥の形に見える「農鳥のうとり」が早くも、富士山の7~8合目付近(標高約3000メートル)に姿を現した。毎年4月下旬から5月中旬に現れるが、暖冬の影響とみられている。甲府地方気象台によると、河口湖の1日から5日までの最高気温の平均は12・48度で1933年の観測開始以来1番の高さだという。この時期の農鳥出現は異例の早さですと驚いていた。

正月に入り昨日が5日目、特に変わらない日々であります。昨日も「ばあば」がしっかりと早く起きてくれて一日が始まった。息子も今年初めての出勤日で気合が入っていた。朝の食事は息子と3人でする。お嬢たちは起こしても起きないからです。やっと我が家もエンジンがかかってまいりました。お嬢・わんぱく君は学童保育です。昨日は公文教室で11時までに休み中の宿題交換があって学童保育は午前中です。昼前に帰ってきた二人を急いで公文教室送る。わんぱく君はすぐに終わるとのことで待機です。5分後教室から出てきたので一緒に帰る。お嬢もすぐに帰ってきたので昼飯です。昼飯用として母親が二人の弁当を作っており美味しそうに食べていた。でかぼうずは昨日まで自宅でごろごろでとてもお邪魔虫でした。この男大きいです。178㎝で90㌔は超えており寝ると起こすのがたいへん。わが家は7人の家族で猫が5匹で皆がおるととても賑やかで我ら夫婦がとても忙しい毎日です。夕食はポトフで「ばあば」は雑誌を片手に頑張って作ってくれた。正月用の食材がたくさんあり付け合せを各種つけてくれたのでご機嫌でいただいた。毎日僅かですが晩酌をしておりとても満足です。