watanabe's weblog

metal janky's dairy

300,000アクセス

2008-01-18 07:40:00 | ブログ

おかげさまで昨日、拙ブログへのアクセス数が30万を突破いたしました。予想では今週末辺りの筈だったので、出張中に達成するとは思いもよらずいささか驚きましたが、これも偏に毎日ご覧下さってる皆さまのおかげ・・・・ご愛顧感謝、これからも何卒よろしく御贔屓にお願い致します!

さてさて今日は出張最終日、週末を控えちょいと気持ちもゆるみがちでありますが、無事帰宅するまで気を引き締めて一日頑張ることにいたしませう!

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199


振り出しに戻る・・・w

2007-12-05 17:07:28 | ブログ

一昨日は急ぎのパンフレット作りで一日中ドタバタ、昨日は一旦通常通り出勤した後、AM07:15に会社を出て岐阜に日帰り出張でした。岐阜出張ですと通常なら直帰するところ、少々ワケ有りで貨物(2tトラックですな)に乗って出かけましたので帰社しないわけにも行かず結局余分に100km以上運転する羽目に・・・おかげで今日はグロッキー気味でございまする。貨物に乗ろうが100kmやそこら余分に運転しようが、ちょいと前なら何てことは無かったんですが・・・やはり寄る年波には勝てまへんな。(笑) ・・・てなワケで、本日は先週の出張の後片付けをしておりまして、ようやく一段落といったところでございますのでチョイと一服して更新をば・・・w。

さてさて、この所大きなトラブルもなく順調に運営されておりましたOCNのブログサービスでございますが、昨日久し振りにアクセス解析を見てみますと、ありゃりゃ!データが飛んじゃってる!!当日、前日はもとよりログのある範囲全てをチェックしても1件のアクセスも無いって事になっておりまして、累計アクセス数も0件・・・これって双六でいう“振り出しに戻る”を踏んじゃいましたか??(爆) 原因はどうやら先月中旬に行われたアクセス関係のメンテナンス工事にあるようなんですが、通常メンテナンスの際にトラブルがあると、不都合が起きた方から工事のお知らせページにじゃんじゃんクレームのTBが送られてるのに今回は一件もありませんから・・・ひょっとして今回“振り出しに戻る”を踏んだのは私だけ???

昨日はそのまま何もせずに寝ちゃいましたが、今日はちゃんとクレーム送って元に戻して貰わねば・・・そろそろ30万の大台が近づいておりましたので見過ごして皆さまへの御礼が遅れちゃ申し訳ない。(笑) しかしまあ、このクレーム送るのが結構面倒でございまして、普段使わない“お客様コード”なんていうのを調べないと送信することすら出来ないのでございますよ! ブログを始めた頃からみれば、ページ自体も軽く開くようになりましたし、サービスも充実して大変結構なんですが・・・ちょっとした質問や苦情ぐらい普通にメールで送れるようには・・・ならんのやろな~!(^_^;)

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199


20万アクセス多謝!

2007-03-03 12:14:11 | ブログ

桃の節句の本日、当ブログもめでたく20万アクセスをカウント致しました。 2004年の11月9日に始めて以来約2年と4ヶ月、記事数764、コメント数1308、フォトアルバムへのアクセス総数266,465件・・・三日坊主の私が今まで続けてこられたのも、いつもご覧下さっている皆さまのおかげ、ただただ感謝感謝でございまする。m(_ _)m

ちなみにアクセス数は総閲覧ページ数ですので所謂ユニークユーザー数ではございませんが、昨年暮れからブログサービスに新たに設定された機能で確認しますと総アクセス数の約8割がユニークユーザーさんのようで、何と延べ約16万人の方々に御覧頂いた勘定になるわけでございますよ!いやはや何とも有難い勿体無い・・・今後とも飽きず呆れず末永くお付き合い頂きますようお願い申し上げます!

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199


珍客

2006-10-23 17:05:54 | ブログ

さて出張疲れが抜けきれぬまま迎えた週明けでございますが、先ほどフォトアルバムへのアクセス元を見ていて珍しいのを発見しましたですよ!

ブログでは日本語以外でも検索に掛るように意図して車輌名を半角英数字で書いたりしておりますので、毎日少しづつではありますが色んな国からアクセスがあるもののアルファベット以外の文字を使用してる国では中国語、韓国語以外せいぜいロシア語系ぐらいだったのですが、本日はなんとついにようやくやっとアラビア語系が! 検索もとのgoogleに“eg”とありますからどうやらエジプトからのアクセスのようですねえ。何が書いてあるのやらさっぱり判りませんがえらく遠い所からわざわざ来てくださったようで・・・先方さんも書いてあることは判らないでしょうが画像は万国共通。全ての写真に足あとがついてましたので少しは楽しんで頂けたのでしょう。さ~てお次は何語が飛び出すんでしょう?ちょっと楽しみですね!

ブログランキングエントリー中です。余り順位にこだわってはおりませんが引き続きご協力を・・・というわけで面倒くさがらず、こちらのワンクリック、宜しくお願いしま~す!⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199


150000アクセス多謝!

2006-09-28 06:15:42 | ブログ

そろそろかな?とは思っておりましたが、昨日アクセス数が150,000を越えておりました。以前も書きました通り、アクセス数は閲覧ページ数ですので来訪者数ではございませんが、昨日までで記事数がちょうど650件ですから一つの記事を平均230人超の方々が見ておられる計算に・・・何にしてもなんと沢山の方々に支えられているものであるなあ~と今更ながらに感慨にふけっておりますですよ。 皆々さま、毎度御ひいきにありがとうございます!

・・・ということで折角ですからフォトアルバムのアクセスもあらためて確認してみましたところ・・・

1位 P虎関連      46,761

2位 金属加工関連   31,435

3位 Sdkfz4/1関連   20,457

その他諸々       81,051

・・・ということで合計なんと179,704!日々の記事に合わせると330,000を越えていたのですね~。いやはやホント有難いを通り越して勿体無い・・・。 明日からまた詰らぬ与太話が続くと思いますがこれからも何卒よろしくお願い申し上げまする!

   

ブログランキングエントリー中です。余り順位にこだわってはおりませんが引き続きご協力を・・・というわけで面倒くさがらず、こちらのワンクリック、宜しくお願いしま~す!⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199