goo blog サービス終了のお知らせ 

YA Pilates&Fitness 西荻窪のピラティススタジオ

JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。

スズキワールドカップ2025

2025-04-28 20:54:54 | 日記


先週末(4/26,27)SUZUKIワールドカップ2025第36回エアロビック世界大会に行ってまいりました。

ジュニア(15〜17歳)とユース(12〜14歳)の部が2パネル形式のため、審判の増員が必要とのことで、急遽お手伝いをすることに。

(2パネルでは審判を2組編成し、異なる部門の演技を交互に採点することで、採点集計の時間も効率よく競技が進行できるようにします。)

 

久しぶりのタイム・ライン審判でとても緊張しましたが、シニア(18歳以上)の部は1パネル形式だったので、2パネル用の余った審判席からじっくり演技を見させていただけるという役得も。

 

2024年世界選手権ペア部門優勝の現世界チャンピオン、斉藤・北爪選手の演技に感動してあやうく泣きだしそうになりましたが、審査はしていなくとも審判席でしたのでグッと堪えておりました。
(いや、ちょっと耐えきれてなかったかも、、、)


1分25秒間全力で走っているような運動量のなかで、美しく動き、技をこなし、豊かに表現する。

アスリートとして、身体も心も鍛え上げたものにしかできない演技。

観るものを惹きつける、この素晴らしい競技をたくさんの方に知っていただきたいと、あらためて感じております。

 

この模様はNHK BSで5月27日(火)10:00〜11:00にて放送予定。

 ぜひ!ご覧ください。

 

ということで、本日はまだお疲れモード💦

ブログはこのへんで、明日に備えてゆっくりしま〜す。
(連休中もスタジオはいつも通り営業しております) 

では、また来週に!

 

【お知らせ】

  • ARITE SPACE2025
    ピラティストレーナーの指導の悩みや疑問を解決!
    スキルと知識に自信をつけたいピラティストレーナーのための第二の養成コース。
    お申し込みは4月30日まで。

    枝葉の知識ではなく指導者としての根っこと幹を太くしたい方お待ちしております。

 

2025年5月2日〜7月4日開講
毎週金曜日(14:00〜17:00)

キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
基礎機能解剖を確認しつつ、エクササイズの「より良い指導方法」と「なぜ?このエクササイズを使うのか」を探求してまいります。
 
 
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
概要はこちら  
詳細・時期開催日時はお問い合わせください。
 
  • 講習会などのお知らせをお送りします。
    メルマガ登録
    (Gmailなどでメルマガが届かない事例が多発しております。
    もし届いていない場合は inquiry@ya-pf.com までご一報いただけると助かります。
    前回は2/14に発送いたしました。)

  • KPS2.0にてITTピラティス・ライブラリ発売中
    KPS2.0は運動プログラム管理に加えて、クライアントとのやりとりもできるシステムです。)
    ご購入はこちらから

  • (株)メッツさんのFIT-iにて撮影した、指導者向けDVD発売中。
    詳細はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする