まねきネコのバリで子供と大騒ぎ

まねきネコのバリ島生活21年 子供の事や吉川晃司さんの事・・を気の向くままに。

トークショーの余韻

2016年10月18日 | 吉川晃司のこと

近日いい天気

 

そして長かった・・・。

満月前夜から二日間、寝るとき以外空調の効かない環境で不規則な動きをするのは結果とってもしんどかった。

その上、お坊さんがお祈りを捧げ終えるまで、お昼もろくにたべれないのだから

リズムが狂って体調不良。いかに規則正しい生活が体に良いか思い知ったよ。

芸能人は毎日違う場所でいろんな環境で仕事をするんだなと思うと

並大抵の体力と精神と好きさがないと続かないのだろうと思ってしまった。

 

さて、大量の果物

特にバナナは一度に悪くなるから困りもの。

果物って食後とかに少しだけあればいつでも食べられるけど、

毎食後に大量に消費しないと減らないような量だと嫌になる。

贅沢な話。

でもインドネシアあるあるで、満月や新月、その他数日お供え物が多い日の前になると異常に高騰する果物とお供え物の花の値段。

足元見て売っている事が分かっていても、絶対に用意するものだから仕方なく買う

「お盆や正月の旅行代金が倍になる」ような現象が頻度に起こる状態。

本当に倍ぐらいになる。

 

あと、ここから少し気持ちわるい話になるかも!食事中の方ご遠慮下さいね。あしからず。

儀式でいつも感心する凝った製法いったい何時間かけて出来上がるのか?

素材は竹、豚の腸、脂身、唐辛子etc

この横に座っていると臭ってくるんだけど。

そんなこと言ったらバチ当たるね

ということで儀式はなしはこのくらいにして

本題はWowowやトークショーの事なのに~

連夜、政事が続いたあとに、K2祭りが連夜

いつ私の疲れは言えるのでしょうか?

って、好きで夜更かししてしまってるんだけど。

行動力ある同志さんのおかげでゲットできた貴重なトークショーに参加した仲良し4人組のコメントをタイムリーに伺い、帰宅途中の疲れた新幹線にのるところに突撃よろしく質問攻めをしてしまい、ありがたく余韻を分かちあわせていただきました!

ライブ映像はFBからダイジェストのみだけど、まぁ迫力ある大箱だとやっぱり映えますね★イヤホンから聞こえてくるイントロでライブ画が蘇るというのに、表情まで見えるとアドレナリン出すぎておかしくなりそう。

そんな素敵ナイトを過ごしましたとさ。

暑くなったり寒くなったり大変そうな日本の気候。

年末はしっかり寒いよね。

まだ服装も寒さも想像できない。

いつ想像できるか、予想もつかない。

なんとかなるさ。自分だけだし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿