goo blog サービス終了のお知らせ 

まねきネコのバリで子供と大騒ぎ

まねきネコのバリ島生活21年 子供の事や吉川晃司さんの事・・を気の向くままに。

考える秋

2016年10月09日 | 家族のこと

まず・・・めっちゃ元気です!

殿ネタではないですが、毎日思い出さない日はありません。

しかし、編み物に没頭しすぎて、掛け持ち編みをしながら飽きもせずひたすら編みつづけてしまっています。

だから、ブログを更新する時間さえも編み物に費やしているというのが事実

以前は数時間座っているとお尻がムズムズするような違和感をすぐ感じたものだけど

かなり落ち着いて長時間椅子に座っていられるようになった今日この頃

あんまり褒められたことじゃないのだけど、人間の適応能力に驚いてしまう!

 

鉛気味の体に追い打ちをかけるように食べるチャンスが巡ってきた先週の午後

某ホテルのアフタヌーンティの一部を出していただき、気持ちが贅沢なひと時

時間的には焦って食したのだけど・・・。ありがたいチャンスでしたわ。

連休ごとに多忙になり、すっかり雨季のような少し早い季節を感じつつ蒸し暑い毎日を過ごしています。

全体的に以上気象なのか、暑いと半端ないし、きゅに雨が降るし、降ると激しいし。

だから晴れた日にお買い物をリマインドしておかねば!面倒です。

 

昨日開拓したチャンングー地区、タマロット寺院へ向かう途中がどんどん開拓され

まだ田畑の緑残る景色の中にポツポツお洒落なカフェやレストラン、ショップが並んでて

うん十年住んでる友と嬉しいやら呆れるやら。

どこまで増え続けるのだろうか?

って。

カリカリピザ求めてたのんでみたのだけど、DEUSのピザ生地は薄いけど柔らかかった。

味は美味しくいただきましたよ。

一人で食べるホールピザが贅沢気分を増して、隣から漂うタバコの煙もいつしか気にならなくなりましたとさ。

い感じの雑貨はつい!手を出したくなる可愛さ★

ブラックサンドのエコビーチ目前に連なるヴィラも建設中が多くて、しばしバブルは続きそうな気配。

どこも似たようなメニューだけど・・。

いつか弾けるんじゃないか!?バブル高騰と今後のバリ島、インドネシア、自分や子供の将来

さてどうしたものか。。。

しみじみ考えてみた午後でした。

まずは目前の必須事項をきちんと済ませ

オンとオフの切り替えをはっきりして楽しめたら万々歳ではなかろうかと。

いろいろ考える秋なのでした。


達成感

2016年09月18日 | 家族のこと
お盆休みも今日まで。

休みは子供達だけだど!
半袖では肌寒いくらいの気温
太陽が昇るまでは。
そんな日もあれば湿気満載の日もある。
よく雨が降る9月
雨季にはまだ早いんだけどな。
先日、ジャワのお寺の誕生祭に参列する為にフライトで出発する旦那と親戚を送って行くために空港へ行ったときのこと

いくら小さくても6固もスーツケース乗せ7人乗り込んだ中に埋もれるとお尻も痺れて身動き不可能。早朝の空いてる時間帯だから良かったけど帰りは既に通勤渋滞気味。
お盆休み期間内で交通量少ない方だから気持ち良かった。

丁度材料屋さんの前を通過したのと朝7時から空くのでファスナーを見付けてとうとう出来たボストンバック✨


中布しっかり付けたら我ながらちゃんとした風に仕上がり大満足!
達成感半端なくて充実しております。
まだまだ作ってみたい形もあるけどそれには作りたい色の糸が足りない。
小さなスーツケースぐらいストックある分を先に形にしなくては…。

一方子供達。この数年でググッと大きくなった次男、行ってきます、ただいまにおやすみの挨拶は必ずほっぺにキスしてくれるんですけど、嬉しいんですけど若干オッサンの様な男子臭を醸すようになり複雑な瞬間もある今日このごろ。

可愛い息子に文句は言いませんけど思わず顔を背けてしまい笑われる事もあります。

娘は人にものを頼む怠け者、編んでて手が離せないと何も手伝ってくれない!とブーイング。

覚えとけよ私も手伝わないから…と捨て台詞を貰います。

一番文句頂きます。

旦那さんは相変わらず食べた後の食器一つ移動させない何様な面も備えつつマイペースに健康管理に励む日々のようでいつも晩御飯のオカズ購入係みたいに調達してくれます。
なんなら、ちゃんと作っても好きなオカズ買ってくる贅沢気味な日々。
性格的にそれでもストレスを感じやすいらしく、偉く私と違うんだなと思ってしまう。


ま、平凡な日常を引っ掻き回しているのは私かもしれない…

が、有難い日々です!

バックステージの夢

2016年06月01日 | 家族のこと
晴れーなんて言いつつ、午後からちゃっかり小雨な先日
今日もまた、分厚い曇と青空のミックスした状態。
もう、乾季なのに変な天気!

持っていく服を決め、スーツケースに詰めてみて荷物なしを諦めた。
追加しよう!
そして、バンコク経由にしたから長距離になった分、フライト時間も自動的に長くなり
よって、食事時間もガッツリ挟むからそこも頼もうとしやべだしたらあらら。
ドムアン空港の安めのフードコートがあった!と、思ったら「お昼時はスタッフで賑わうから時間を外した方が良い!」
と。


ドムアン空港到着11:25

ダメじゃん!(笑)

2時間弱の待ちで混んだらいやだ!

でも、ここ
滑走路の間にゴルフ場がある珍空港、世界的に有名だとか。

面白い!とかってくつろげた休日

美味しい!と気に入っていたグラノーラを久々に食べてみたらそうでもなくて…
味覚が変わったのか、中身の調合が違うのか、前程執着しないで済むから助かった。


可愛いエコバッグに入れてくれました。


てっきりチーズスティックだと思ったものは乾パンみたいに味がなかったけど、オーガニック気分を味わうには相応しい一品って事で無理やり味わった。

そして、驚きのハプニング何
息子が上半身裸のジャケット姿写真に収めさせてくれた事。
腕の筋肉も初々しいけどかなり吉川贔屓で喜ばせてくれる彼。
相変わらず優しさ満開でバックステージのチャンスを!!!

と、張り切ってくれました。

仕事的に休まない予定日だけど1泊だけなら??と夢を見るにはいいじゃない!
って、当たったらもちろん行きますとも。

後は今月控えた娘のバースデー
気がかりはまだまだあるけど荷物ができたらいつでもオッケー👌
慌ただしい6月になりそです。

忘れもしない本日の記念日、自分の記念日よりもインパクトありすぎてつい…
思い出してしまう。
大きなお世話だ!

でも、おめでとうございますと想う。

賛否両論ありそなショット♪
かっこいいけどツボではない…


新しくUFOのCM45秒バージョンにて、ソース~♪の活躍?も見れた事だしもうひと頑張りっす!

運とお金と福袋

2016年01月03日 | 家族のこと
お正月ですねぇ~
なんて言いながら、2日から出勤してお節も雑煮も無縁だけど、
どうしてこんなに福袋買いたくなるんだろう…
冬服あっても仕方ないし
でも欲しいなぁと思うこの衝動

ま、来年末本当にカウントダウンライブでもしてくれるなら
役に立つかもしれないけど~♪

真夏の福袋流行ればいいのにな!

SSに、H&Mがcoming soonになっていたけど、いつだろう(,,•﹏•,,)

そんなプチ楽しみとは別に、
ギター息子っち、今のは音程が安定しないからステージで使えないと、買い替え希望。

鼻歌娘っ子は、今あるヘアアイロン、宜しくないらしく、これも買い換え希望中。

私もついでに、1年半前に買ったOPPO、1LAM、カメラ8M、前カメラ2Mで、LINE電話暗いし、固まるし、メモリー使い切っていないのにアプリ入らないしで、買い替え検討中。

色々入用だわー。

運も金も(笑)

お帰り!

2015年08月06日 | 家族のこと
昨夜23:25無事到着し、
荷物をとって出て来たのは約1時間後

出発時に見送ってくれた中学時の同級生が3人お出迎え同行してくれて感激の再開✨
夜中にもかかわらず、24時間営業のソトアヤム(チキンスープ)食かべに行くって話が止まらない

忙しい日常の中、仕事や大学終わ
った後なのに夜中まで時間割いてくれて有難い事で♡



流石に2:00には帰ってきて寝支度したけど、質問が溢れてきて眠気も覚め、暗闇の中でも話が止まらなくなり、ヤバイヤバイ!
と、無理矢理でも寝るためにTVを付けて、話をしないで観る=黙る手段で何とかする始末…。

一番話しやすくて面白い奴が
昔より私より日本を知って
帰ってきたなぁヾ(´▽`;)ゝって感じ。

まず髪を切ってバリ飯食べて
休み中のスケジュールを考えて
食べたいものサーチしたり楽しい計画
夕方、今度は高校時代の友人が来てくれて、尽きることなく話をしてた。



私が日本に行った時は、学校に通ってゆっくりでも話せなかったから、よかった。