山さんぽ花さんぽ

奥秩父や奥多摩周辺の山と花の風景を楽しんでいるデジカメ日記です

山粧ふ上州武尊、紅葉黄葉で山頂は満員御礼

2014年10月05日 | さんぽ


2014年10月4日(土) 曇りのち晴れ

川場野営場→前武尊→剣ヶ峰→家ノ串山→中ノ岳→武尊山の往復

秋もいよいよ本番となり、もみじ狩りの行楽シーズンをむかえる。遠くへは行けないが、近場で今週も秋を楽しみたい。そんな思いだ。武尊山の山頂を目指す本日の川場野営コースは、数年前の夏、剣ヶ峰の巻き道で熊に遭遇した経緯があり、トラウマ的なコースになっている。今となっては遭遇したその時の記憶も薄れ、再び武尊山の山頂を目指すことにした。熊除けの鈴は持ち合わせ3個、全てをザックへくくり付け、ジャラジャラしながら出発する。この鈴も遭遇した機会に買い揃えた品だ。


<秋本番>



<剣ヶ峰>
前武尊へは登山口の駐車場からほぼ同時に上がって来た前橋の老夫婦が直ぐ後ろから到着する。足が遅いからお先にどうぞと言われながら上がって来たが、結局その老夫婦は休憩せずに家ノ串山へ向かう。足が遅いほど実は早い。山では熟年者の達者振りに頭が上がらない。こちらはおにぎりとパンを食べて、やっと腰を上げた。


<家ノ串山から剣ヶ峰>
熊と遭遇した剣ヶ峰の巻き道をキョロキョロしながら無事通過する。何もなかったので胸をなで下ろした。ここを通過すればルンルンと思いきや、目の前にはガスが立ち込め、眺められるはずの景色もない。天気予報通り、雲が多く、時折雨がパラついた。時間とともにこのガスも切れるだろうとゆっくり尾根を進むが、剣ヶ峰を巻くと両端が切れ落ちる尾根に変った。


<真赤>


<なかなかガスが切れない>
稜線は風もそれなりに吹いていて肌寒いが、しばらくここで晴れるまで時間つぶしをしようかと悩んだ。しかし、前を行く老夫婦の背中に励まされ、追いかけることにした。


<中ノ岳へ>


<黄葉>


<日本武尊(ヤマトタケルノミコト)>


<武尊山の山頂>
家ノ串山からガスって紅葉らしき景色は望むことが出来なかった。そして、山頂へ到着してみれば、ところ狭しと登山者でごった返している。足の踏み場はあるが、腰を下ろす場所探しで戸惑う。図々しく空いている場所を見つけレジャーシートを広げた。単独なので一枚全開は遠慮して、1/4に小さく折りたたんで座ることにする。ガスで展望もなく、真っ白な空を見ながら食べた。ここはおにぎり二つ食べて早々に退散しようと思う。後ろを振り向けば、次から次へと登山者が到着していた。水上側から団体さんが来たらしい。若い女子高生か大学生風の集団だった。座る場所がないらしく背後でザワザワしている。百名山って凄いと改めて感じた。


<三ッ池>
山頂をサッサと切り上げて下山開始した。すると途端にガスが切れはじめ、視界が広がる。そして、見る見るうちに色付いた山肌が現れた。下山は秋を探しながら、時間を掛けてのんびりと歩く。


<鮮やかな秋色>


<剣ヶ峰山>


<不動岳>


<武尊山、中ノ岳>



<谷川>
谷川も雲が切れているらしい。天気予報では昼頃から雲が無くなると予報していたが、まったくその通りになった。東に位置する尾瀬、日光白根、皇海山辺りは時間差があるのでまだ見えないが、じきに切れた。


<至仏山、燧ケ岳>




<剣ヶ峰>




<家ノ串山>


<武尊山>


<剣ヶ峰山>






<剣ヶ峰>


<山もいろいろ>


<日光白根>


<山粧ふ>


<秋、真っ盛り>
お天気には少々恵まれなかったが、山肌の紅葉したパッチワーク模様が印象的だった。それに武尊牧場から登ろうと考えていたが、前武尊から剣ヶ峰、家ノ串山と、尾根が変化に富んで良かった。午後になって天気も回復し、下山は休憩する度に話し込んでしまった。館林から来たというご夫婦は年間60座位は登られているというから、体力も財力も相当な感じで凄い。また、白毛門を予定していたが、赤城SAから谷川岳を眺めたら雲が掛かっていたので日光白根山に変更し、その日光白根へ行けばこちらも雲が多くて、戻って武尊山へ来たというご夫婦もいた。結局、そのご夫婦は前武尊山で帰ると言っていた。山頂への登りは標準タイムだったが、下山は紅葉見物で1時間30分もオーバーしてしまった。明日は台風で天気は悪いというが、家の仕事はできるだろうか、早く冬の野菜を蒔かなくてはいけないのだが。紅葉もいいけど、することはちゃんとしないと…。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風花爺さん (あんぱん)
2014-10-06 21:20:16
こんばんは、風花爺さん。
オグナ武尊スキー場の上までですか。それにしても、そこからまだまだありますが、青空の下で紅葉が見られればいいですね。9日なら天気も安定している様です。お気を付けて楽しんで来て下さい。お泊りでモミジ狩りですね。キノコの天ぷら、それにキノコご飯、キノコの和え物と、キノコ尽くしの料理で一杯でしょうか。ビールが美味しいでしょうね。
返信する
Unknown (風花爺さん)
2014-10-06 16:24:08
いよいよ秋本番ですね。
私も9日に何度目かの上州武尊行きを予定しています。
今回はズルして宿舎の車でオグナ武尊スキー場の上まで運んでもらうことになっています。
荷鞍山は何年か前に行きました。
登山道から荷鞍山への入り口が分からず迷いました。
単なる噂かも知れませんが、富士見峠小屋の主が荷鞍山の自然保護のため、入り口が分からないよう笹薮で覆っている、との見方がありました。
入り口から入ってしまえば山道の刈り払いはされていました。
今の状況はどうなんでしょうか。
返信する
たそがれオヤジさん (あんぱん)
2014-10-06 04:33:40
おはようございます。たそがれオヤジさん。
荷鞍山、はじめて知りました。早速、地図を開き、場所を確認しましたが、富士見下からの林道が長いのを覚えています。機会あったら行ってみたいですね。
武尊の高いところでは既に落葉でして、晩秋と言ったところでしょうか。剣ヶ峰から先ははじめてでしたので、ヤセ尾根辺りからの展望もなかなかのもんでした。静かな尾根も山頂では大賑わい。ブームなんでしょかね、百名山。
返信する
武尊 (たそがれオヤジ)
2014-10-05 18:36:12
お家の仕事はできました?
朝からこの雨ではねぇ。
相変わらずいい写真を拝見いたしました。
そろそろ紅葉も終わりかけといった感じがしないでもないですが。
山頂は所狭しですか。武尊も以前は地味なお山といったイメージがあったのですが、やはり紅葉と百名山なんですねぇ。
返信する

コメントを投稿