親心、子心

教育に関わる様々な悩み、問題を親、子ども、両方の気持ちから寄り添って考えていきます。お悩み相談募集中。

スピリチュアルカウンセラー

2005年12月21日 20時06分46秒 | 過去~徒然から~
夏の猛暑と去年の暖冬で『今冬は寒くなる』と予測していた男、

山さんです。
気象庁が暖冬予測を撤回したようです…。

TVに疎いので、あまり見ないのですが、江原さんというスピリチュアルカウンセラーなる方がいらっしゃるそうです。

三輪明宏さんや、TOKIOの国分さんとオーラの泉という番組をなさっているようです。

…先に言っておきます。
江原さんは知りませんが、三輪さんは尊敬しています。
霊魂は信じてませんが、近いものはあると思っています。

占いは信じませんが、『気になります』(笑。皆さんもそうですよね?)

そんな私ですからオーラの泉のような番組は、まあ『あってもしゃーないだろ。』位に思ってます。

…でも…。

故有名ハリウッドスターの妻の回をたまたま見たんですが、(以下回想)

『貴方に小箱を見せたがっている』

故スターの言葉を伝える江原。

『首をかしげる』(笑)妻。

しばらくしてから、妻が、

『そういえば、指輪を買ってくれるって、言ったまま亡くなって…』

すかさず三輪、
『それの事よ~、貴方に、もう贅沢してもいいんだよって伝えたいのよ~』

……確かに、これだけ見れば、いい話で終わりな気もするんですが、どうしても…、

『たたみかけるように納得させる、詐欺師二人組』

…の会話に、聞こえてしまうのは、私のオーラが汚いからでしょうか…。(涙)

映画界の流れ(?)

2005年12月21日 16時03分04秒 | 過去~徒然から~
どうも、山さんです。

最近『男達の大和』という映画のCMをよく見かけます。

戦艦大和の話のようで、原作者の話を新聞で読みました。
実際映画を見てないので、内容について何か言う資格はありませんが、こういった映画界の流れに危惧を抱いています。
『戦国自衛隊』や『ローレライ』と、単純に受け入れられているように見えます。

勿論、内容あっての事ですが、『戦争=格好いい』という、安易な流れが出来ていないかと思うんです。

或いは、憲法改正(改悪)を前に、9条を無くさせるための流れを『作りだそうとしている』ようにさえ思っているわけです。

人は、吊橋で感じる恐怖とそこで出会った異性への感情をとり違えてしまう事があります。

同じように、映画の感動と『戦争=格好いい』を取り違えてしまうかもしれません。

皆さんが決してそう思ってなくても、敢えて言わせて下さい。

映画は物を綺麗に切り取った物です。
それを見て、『死』すら格好いいと思わないで下さい。

貴方の大切な人は、『貴方の命』が一番大切で、貴方が『誰の命も奪わない事』を、願っているんですから…。

in the sky(第三話)

2005年12月21日 15時29分25秒 | 過去~徒然から~
急いで友人が滑りおりてきてくれました。
『大丈夫!?』という声に、なんとか反応。
痛みは、肺を突き抜け、肋骨が折れているような気分。

気にして来てくれた見知らぬスキーヤーにも、『大丈夫です』というのが精一杯。
体はしびれたかのように、全く動きませんでした。

まずは、内臓の心配。極端に痛い所はない。
続いて、四肢。ゆっくりだけど、指先も、脚先も動く。

十分位かなぁ、なんとか身体を立ち上げて、リフトへ。

…しかし、滑ろうとしても、右脚が滑らない。
『痛みはないけど、折れたか?』と思って、脚を見ると、…折れてました。


…買ったばかりの板が…。

痛ぇ…。(金銭的に。涙)

それでも、なんとか折れた板先を持ち上げながらリフトへ乗って、麓に駐車した車へ向かっていきます。
滑っていく間、つま先を持ち上げながら滑る方法(リフトっていう、技らしいです。)を修得、『なんだ滑れるならこのまま板借りれば良かったかな?』なんて思ってたんですが…。

事態がかなり深刻だった事に気付くのは、このずっと後の事でした…。

in the sky(第二話)

2005年12月20日 21時33分29秒 | 過去~徒然から~
みんなより早く昼を食べたのは、『ジャンプ』をしたかったからなんです。
ジャンプと言っても、原田選手達が飛ぶジャンプではなくて、ゲレンデにつきでたモーグルのジャンプみたいな奴です。

…同じく早くご飯を食べた友人一人をつれ、ジャンプ台へ向かいました。

ゆっくりとジャンプ台の上につきます。
友人は『飛ばないで見てる』と、上の方で待っていました。

…すると私の上から一人のボーダー。
まともに止まれず私に激突。その上ほとんど謝らず。

…なんじゃいな。
かなりイラつき、周りの人の目も私にあつまる…。

そんな感じでかなり精神的平衡を失ったままジャンプ。

一応言っておきます。
私も何度か飛んだ事はあって、少なくともヤバければコケる位の技術はありました。

…しかし…。

ジャンプ台へ滑った私の体は、明らかなオーバースピード。
それを気にせずそのままジャンプ。

宙を浮く私の身体。

…確実に地面から2mは高い所で半回転。

気づいたら、頭の上に私の足。
『ヤバい!』と、とっさに頭をかばって背中から落下。突き抜ける衝撃。
身動き出来ずに私はうずくまりました…。

アメリカの原理主義

2005年12月20日 21時18分57秒 | 過去~徒然から~
宗教に『原理主義』という言葉があります。
恐らくイスラム過激派と結びついた原理主義はすぐ思いつくでしょうが、この言葉、私のなかで、ホットなんです。

原理主義というのは、単純に言えば、聖典絶対主義。
聖書も、コーランも、そこに書かれた事のみを『絶対』守ればいいんです。
もちろん、原理主義もそれぞれですが、イスラムもキリストも、多・少の他教排撃があります。

…そこでキリスト教の話です。
米大統領は保守の後押しが大きい事をご存知だと思いますが、この保守層が、キリスト原理主義者にあたります。
米は元々、英から逃げたプロテスタントの人々が建てた国で、聖書に従った楽園を創ろうとする人々が多いそうです。

このため、未だに『進化論』を信じず、『創造説(神が人を創造したという説)』を信じる人が多いそうです。
そして米の教育においてこの二説のせめぎあいがあるそうです。

宗教ですから、ある程度納得しています。非難するつもりはありません。
また、確かに進化論だけでは説明できない部分もあります。

もちろん他国の事。それに強く反論するのは正しくないかもしれませんが、流石に教育学部としても、化学専攻としても、何もいわないってのは、できません。
そしてそれが、戦争につながっているとすればなおさらです。

私がいいたいのは、『聖書を盲目的に信じる事で起こるキリスト教絶対主義はやめるべきだし、当然、判断力に乏しい子どもにそれを押し付けるべきではない』ということです。
中世がキリスト教により、暗黒時代と呼ばれている事は有名だし、同時に他教を改宗させようとして起こった争いは中世以降いくらでもあるからです。

つまり彼らがしている事は、歴史的な汚点を繰り返す事につながるのです。

勿論今の科学が間違っている可能性もあります。でも単純に否定して『だから神は正しい』っていうのは納得できません。

ならば、同じ土俵で神を実証し、その上で科学を否定するぐらいでないといけないと思うんです。

…少なくとも日本人ならそう言ってしかるべきだと思うんです。

天皇を『神』と仰がされ、無批判に政治を受け入れさせられ、『国のため』と、戦争を起こした歴史をもつ日本人ならば、ね…。

in the sky(第一話)

2005年12月19日 17時11分43秒 | 過去~徒然から~
電車内で、『スキーの練習』と、吊革をもたず脚を踏ん張る男、

山さんです。

さあ、スキーの季節です。

今シーズンは行けるかわかりませんが、ウキウキして仕方ありません。

…しかし。
実は昨シーズンのケガで、かなり心配でもあるんです。

今日からしばらく、その話をしていこうと思います。


それは、今年の三月下旬の事でした…。

大学時代の友人をつれ、朝から車で関越をぶっとばし、上越国際スキー場に向かいました。
経験者三人に初体験一人。
まあ仲良く行こうって感じでした。

午前十時頃ふもとに到着。板等を借りる友人達を後目に、私は自分の道具を用意しました。

いざゲレンデへ。

暖冬の三月だけあって、かなり暖かく、同時に雪はガリガリでしたが、かなり楽しく滑ってました。

しかも初体験の友人が一日で上達し、中級コースを午前中で征服してしまったのです。(驚愕)

そんな感じで、時間は過ぎ、早目の昼食。
『午後はガンガン行こう』
そんな言葉をかけ、私は急いで昼食を食べました。

…そう、事件はこの後起こったのです…。

有意義な金

2005年12月19日 16時24分32秒 | 過去~徒然から~
昨日の新聞に、子どもの安全を守るため、文科省が警備員(?)とかを配置するという記事が載っていました。

久々にまともな金の使い方を考えたと思います。

まだざっとしか読んでいないので、決定もあるかもしれませんが、ただ防犯ブザーを配るよりよっぽど実利があると思います。
やればできるじゃん。文科省。


…しかし。
財源を増税とかに組み込むのはやめてもらいたいですが。

最近、海外の法整備の話とかもみかけました。
英では、親が子を責任をもって保護する義務が法律で決められているようで、英の学校長が『校門をでたら親の責任』と言っていたんです。
基本的には私も同意で、学校が一人一人の通学を全てサポートできないと思うからなんです。
こういう法整備を日本でも出来たらな~、と思います。

…ただ。
もちろん日本の親の忙しさをしっかりとサポートする法整備も、同様に必要ですが。

…なかなか難しいでしょうが、では子どもを今すぐ守る手段がないのかというと、私はあると思っています。

何かっていうと、

『親が率先して、地域の人と挨拶を交すこと』

…です。

お金や人員や法律は難しいですが、意識はなんとかなりますよね。

そして、地域の人に自分や、子どもを知ってもらい、同時に自分も、他人と、その子を知る。

そうするだけで、かなり子どもを守る事につながると思うんですよね。

ついでに空き巣とかの防犯にもなるっていう優れもの!

『奥さん、どうだいっ!?』

まじで検討してみてはどうでしょうか、全国の大人達。


…あ、私もか…。(笑)

新記録!

2005年12月18日 19時03分16秒 | 過去~徒然から~
遊びまくったせいで、家に仕事が待っている現実を受け入れきれない男、

山さんです。

…しかし!
今日の遊びは記録的でした。

神がかってました!

運を使い果たしました!!(涙&笑)

今日は友人二人と遊びました。


最初、ボーリングに行ったんですが、友人Cがかなりうまくて、一ゲームの7フレーム目まで、友人Kと私のスコアを併せてトントン位でした。(涙)

えっ?
私の点数?
いやぁ、忘れたな~。(←79点、最下位。笑)

…ごほんっ!
しかし2ゲーム目はしっかり覚えてます!

1ゲーム目は一度しかなかったのに、いきなり1フレーム目で『ストライク』!

…以降9、スト、6と、ムラのある流れ。

それでもここまで百点ペース。久しぶりでうれしかったんです。
ストライクが2回もでるし。
『次もがんばろ』
…位に思っていたら、
5フレーム『ストライク』、
6フレーム『ストライク』。

…ダブル!!!


人生初の快挙です!(喜)

今までのハイスコアが125位だったんで、『越えられるんじゃないの!?』と、友人に言われ目標を確認。
6フレームで80点は確定、次の一投が明暗をわける!

『スペア』後のガーター、『ストライク』後のWガーターは私の十八番、普段ならここでプレッシャーに負けます!(←断言)

…しかし、今日は違いました!
ターキーの可能性も残る7フレーム、一投目は…、

『7ピン』

…微妙ではあるが、半分以上。
結局、9ピン倒して、105点!
残り3フレーム を7ピンずつ倒せば、お釣りがくる計算。
緊張に負けず以降9、9と倒して、10フレームで少しでも倒せれば、記録更新の大チャンス。
気になる第一投目…。

『ストライク』!

しかも続けて、
『ストライク』!
1ゲームで、二度のダブル!
当然人生初!

3投目は、9ピンでしたが、それでも、

『152』点

…の、大快挙、新記録!

いやあ、嬉しかった。

最後のダブルが得点にあまり反映していない所が私らしいですけど…。

…その後は、『ビリヤード』(友人Kの一人勝ち)、『バッティングセンター』と、盛り沢山でした。

いやあ、学生みたいだね。

以上、ヤケに『!』マークの多い文章でした。(笑)