8月23日(2日目)
2:00起床、2:30出発
暗い中、頂上を目指して登り始めます。
綺麗な朝焼けに勇気付けられ、山頂まであと少し!
4:30 ついに山頂に到着
期待とともに、ご来光を待ちます
5:00 徐々に空が明るくなり、ご来光の瞬間です
古くから、深い信仰を受けてきた富士山頂での御来光を目の前に、
家族の健康、皆の幸せ、世界の平和を願わずにはいられません。
(重ねて、個人的なお願いもしっかりお祈りしてきました)
ご来光を浴びて赤く染まるミニひし丸
さぁ、本ツアーの最大の目的である”富士山の上で100人でおにぎりを食べる”時がついにやってきました!
「♪ 一年生になったら ともだち100人できるかな 100人で 食べたいな 富士山の上で おにぎりを パックン パックン パックンと♪」
と童謡『一年生になったら』をみんなで熱唱し、おにぎりを頬張りながら記念撮影
ついにこの夢を果たすことができました
(ただ、この時間の山頂は大変寒く、おにぎりを持つ手が震えました。防寒対策はしっかりと!)
また、本日誕生日を向かえたBirthday Girlをみんなでお祝いしました
富士登山を成し遂げた、思い出深い日になりましたね。幸せ多き一年になりますようにおめでとうございます
この後、下山隊を見送り、余力のある方だけで、
距離約3キロ、約2時間をかけてお鉢巡りをおこないました。
道には大きな溶岩石が転がっています。
火口の様子
富士山の最新の側火山である宝永山
富士山浅間大社奥宮です。シーズン中は、郵便局が併設されています。
最高峰の剣ヶ峰を目指します。ここは厳しい上り坂。
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」の石碑に到達
2回目となる朝日に映る影富士
7:50下山開始
下山道は、ひたすらジグザグとした砂礫の滑りやすい道です。
休憩をとりながら、下ること4時間。12:00にようやく五合目に戻ってきました!
解散式を行い、ここでまたみんなで記念撮影
100人全員ではなかったものの、本ツアーの特色であった山頂でおにぎりを食べるという、
ガイドの三浦さんからすると無謀な挑戦(この時期の山頂の気温は5℃程度)を、天候に恵まれ見事やりきることができました。
これも偏にガイドの三浦さん・漆屋さん・富森さんの絶妙なペース配分、目配りのお陰です。本当にありがとうございました。
また、ご参加くださった皆様、神宮寺さん&日原さん、ぴっかり高木といしいそうたろうさん、とりもっちゃん、
多方面に支えてくださった関係者の皆様、心より感謝申し上げます。
山頂まで行けなかった方は大変残念でしたが、富士山はいつでもここにあります。また是非挑戦してください。
本当にありがとうございました
<登山行程>
13:30 五合目出発(標高2,305m)
21:00 本八合目・富士山ホテル到着(標高3,400m)
翌2:30 本八合目・富士山ホテル出発
4:30 山頂到着(標高3,776m)
5:00 御来光
5:45 お鉢巡り開始
7:50 お鉢巡り終了、下山開始
12:00 五合目到着