山さんの車旅日記

景勝地、温泉、祭り、イベント、趣味の活動etc 車中泊を含めた旅の思いでの徒然を旅日記として綴ってます(不定期)

紅葉観賞&温泉(都内西部”秋川渓谷・滝巡り”) その2

2014年10月26日 | 車旅(紅葉の日光・箱根を巡る)
26日(日)
娘が勤務なので今日は、夫婦のみで都内の西部に位置する あきる野市・檜原村に掛る”秋川渓谷”に紅葉を求めて足を延ばしてみました。

宿を11時半に出発。一般道を走って「あきる野市から檜原村」へ向かいました。ほぼ1時間程の道のりでした。
秋川渓谷下流にある檜原村の渓谷駐車場で休憩。
 

 

檜原街道(都道33号線)を走って上流に向かいました。檜原村役場を過ぎると三差路になり右折して水根本宿線に入り奥地の方まで走りました。
北秋川上流の景観
 

折り返しの道の途中で山村の風景を見て(石積みで組まれた高い擁壁に驚きです)

茅葺屋根の古民家風民宿


都会の人は凄いと思いました。サイクリングしている方々が多いのです。また、ジョギングと言うか走ってる方々が数人見受けられました。

日本の滝百選に選ばれている名瀑”払沢の滝”に寄ってみました。
駐車場があるのですが満車状態です。滝の入り口付近に広いスペースがあったので拝借です。
直ぐ近くと思い軽い気持ちで向かいましたが、なんと歩くこと12分。(案内板に距離とか時間を記載してほしいものです。)

滝への歩道

滝へ行く途中に郵便局がありました。なんで、この場所に・・・(誰が利用するんでしょうね。と思いつつも実は、飾り物類も販売している店舗を併用してました。)


”払沢の滝”の手前に小さな滝?か(名も無い滝です)


”払沢の滝”です。


 

三差路まで戻り、先ほど右折したので左折方面の檜原街道を走ってみましたが、紅葉には早い感じでしたので、ほどほど走って引き返してきました。

帰り道”瀬音の湯”へ立ち寄りして食事と入湯しました。(かれこれ2時間ほど過ごしました)

(日曜日でもあり凄い利用客で混んでます。広い駐車場が満車状態です。それに登山なのか散策を楽しんでいるのか、ザックを背負った方々も多かった。こんなに混んでるとは想像してませんでした。)

17時半に瀬音の温泉を後にして帰路に着きました。

本日の走行距離 126km (トータル)820km


にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉観賞&温泉(平泉”毛越寺~厳美渓”) その1

2014年10月26日 | 車旅(紅葉の日光・箱根を巡る)
今回は、都内で働いている娘と共に一泊二日(27日~28日)の紅葉観賞&温泉旅をするため都内に向かいました。
娘との旅の前後を利用して寄り道しながら”紅葉観賞”の車旅を楽しみたいと思います。

24日(金)晴れ
9時半に我家を出発。一般道を走って平泉町”毛越寺”に立ち寄り紅葉と庭園を観賞しました。
 



毎年5月第4日曜日に「曲水の宴」(庭園の遣水に盃を浮かべて和歌を詠む平安時代の優雅な歌遊び)が催しされる庭園。  ↓”遣水”

(岩手に住みながら十数年振りに立ち寄りしました。紅葉とマッチングした庭園は、素晴らしい眺めです。)

その後、一関市の観光スポットである名勝地”厳美渓”に寄り渓谷と紅葉を眺めました。
 


(紅葉の時期の渓谷も素晴らしい眺めでした。)

厳美渓で話題の「かっこうだんご店」(対岸の公園からの注文により滑降ロープで”だんご”を運んでくれます。)


13時半過ぎに厳美渓を発ち国道4号線を南下し、ただただ走るのみ。仙台市内に入ったら、走っては止まり走っては止まり・・殆ど前に進みません。今日は、宮城県の県南地域にある白石温泉に泊りなのですが・・・17時半のチェックイン予定が、なんと1時間遅れの18時半に着きました。一般道の走りは予定が立たないですわぁ。


本日の走行距離 290km


25日(土)晴れ
今日は、高速道を利用して娘のAPまでの走行です。
9時に宿を出て白石ICから東北道に入り、SAで休息を取りながら久喜白岡JCからで圏央道に入り白岡菖蒲ICで高速道を一旦下り、一般道を経て再度、圏央道(未だ接続してない区間なので)桶川北本ICから自動車道に入りました。

娘が住んでいる街に着いたのが3時。本来なら娘のAPに三人寝泊まりしたいのですが、1DKの狭い住居なので家内だけ滞在。私だけ近くのビジネスホテルに泊まりです。(長距離のハンドルを握る運転手の特権?かも(笑))
(今年は、お盆に帰省しなかったので半年ぶりの再開です。夕食を共にして楽しい団欒を過ごしました。)

※余談です。
都内に入るまでの走行中、車の調子がおかしいのです。低速で走ってる際、ブレーキを踏んだり発進のときに「ゴォー」って音が鳴り、たまには金属音もしたんです。この先、まだまだ車旅が続くのに・・・。でもブレキー系統の異常だったら不安だし。

ノア車のブレーキオイル漏れの心配があるとのリコールで3日前に点検修理したばかり。ブレーキ系統の異常なら、この時点で判明しても良いハズ? と思いつつも不安を抱えたまま走るよりデイラーで見てもらった方が良いと判断し、近場のカローラ販売店に駆け込みしました。(知らない街でのディラー探しって不安ですよね)
トヨタのドライバーズサポートに電話し、近場のカローラ店を紹介してもらいました。
ななんとぉ・・・ブレーキデスクとパットが全部すり減っているとのこと。(それで金属音がしたんだぁ)

本来ならブレーキキット一式をリホームしなければならないのだが、取りあえず在庫があるパットのみ交換して頂けるとのこと。それで暫しは持つとのことなので、ほぼ1時間の修理を依頼しました。帰ったら地元のデイラーでオーバーホールするように・・・とのこと。(思わぬ出費は痛いですが、安全と安心感を優先した次第です。)
それにしてもブレーキの異常リコールでタイヤを外しブレーキ回りを点検してるのに気付かなかったのか?それとも、リコールの部分だけ実施すれば後のことは知らない?点検、車検で常に利用しているディラーなのに・・・不信感が芽生えてしまいました。


本日の走行距離 404km  (トータル)694km 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉巡り(秋田県・青森県・岩手県)

2014年10月18日 | ドライブ(四季を巡る)
10月11日(土)~13日(月)の日程で”紅葉”巡りをして来ました。
今回、走ったのは秋田県・田沢湖&十和田湖街道~青森県・十和田湖&八甲田~岩手県・八幡平です。
時期的に、未だ早かった所から丁度良い見ごろの所と”紅葉”ドライブを楽しんで来ました。

11日(土)天候:晴れ
大型の台風19号が今朝方、鹿児島県の枕崎に上陸したそうですが、東北地方には未だ影響が無さそうです。

田沢湖(秋田県)を一周してきましたが、紅葉は未だ早い感じでした。
 
(連休とあって観光客が、そこそこに訪れてます。)

12日(日)天候:晴れ
秋田県大館市から十和田湖の初荷峠付近までの県道2号線は通称”樹海ライン”と言うそうです。今回は、小坂町から樹海ラインに入って十和田湖を目指しました。
(里と言うか平地は未だ緑色の樹木でしたが、標高の高い峠付近は紅葉が盛りでした)
 

笹森展望所からの十和田湖は素晴らしい景色の眺めでした。
 

 

(東北有数の観光地だけあって人の賑いも車の混雑も凄いです)
十和田湖の湖辺である国道103号線を走り分岐で国道102号線に入り奥入瀬渓流を眺めながら走りました。
(奥入瀬の「渓流と紅葉」のマッチングを画像として残しかったのですが、道路は人と車で混雑し立ち止まる事が出来なく又、駐車場も満車状態で停める事が出来ませんでした。素晴らしい景観を画像に残せないのは残念ですが、私の脳裏にだけ納めることにしました。)

交差分岐から再度、国道103号線に入って酸ケ湯温泉方面に向かいました。谷地温泉の手前の分岐交差点から国道394号線に入り八甲田山麓を周遊しました。
 
(紅葉が旬です。赤系が色鮮やかに紅葉を惹き立て最高の景色です。)

ロープウェイに乗って山頂から紅葉を眺めようと思いましたが1時間待ちとのこと。山頂からの眺めは諦めました。
(八甲田ロープウェイ山麓駅)


13日(月)天候:くもり
今日は、秋雨前線と連動している台風の状況が気になりながらの走行です。(九州への上陸までは時速10km程度で北上らしいですが、上陸したらスピートが早まるとのこと。心配です)

今日は、青森県の平川市から出発です。一般道を走って八幡平(岩手県)の紅葉を目指します。
道々、秋の収穫を代表する稲の天日干しを見つけました。珍しい棒掛け干しです。
 

秋田県鹿角市側から八幡平アスピーテラインに入ります。
 

(中腹辺りが見ごろです。とても美しい紅葉を眺められました。)
 

山頂付近の紅葉は既に時期が過ぎたようです。
山頂から藤七温泉方面に下り、松川温泉に通じる樹海ラインを走って見ました。

こちらも中腹にかけて紅葉の見ごろです。
 

松川温泉から八幡平市松尾寄木の町並へ下がって行く途中に松川渓谷に掛る橋”もりの大橋”があります。ここも絶好の紅葉スポットと聞いてましたので寄ってみました。

 

 
(この大橋から眺める紅葉は今が旬、色鮮やかに素晴らしい眺めです。流石、スポットと言われるだけあります。)

二泊三日で秋田県~青森県~岩手県と”紅葉”ドライブをしてきました。素晴らしい目の保養が出来ました。
どうにか雨に会うこと無く楽しいドライブだったこと感謝する次第です。

にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへにほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民文化祭「盆おどりフェスティバルinうご」

2014年10月15日 | ドライブ(イベントを巡る)
「第29回 国民文化祭・あきた2014」の一環として羽後町の西馬音内(にしもない)地区で「盆おどりフェスティバルinうご」が開催されるという情報を得ました。

秋田県三大盆踊り、日本三大盆踊り、国内有名盆踊りが共演すると言う内容でしたので、地方に居ながら日本の有名な盆踊りが一カ所で見れるなんて・・・この期を逃すことはないです。

秋田県湯沢市から西側の隣町に羽後町と言う町があります。
本祭は10月12日(日)に体育館の室内で開催されるのですが、前夜祭として土曜日の11日に”まち流し”があると言うので見物に行ってきました。
(盆踊りは室内で見るより、やっぱし”まち流し”を見るに限ります。)

街路の両側に隙間の無いほど見物の人・人・人です。観光バスで来た方々も多いようです。
それにしても寒いのなんの・・・ホット缶コーヒーで手を温めホカロンを貼って寒さ対策です。
19時に予定通り始まり、1番目は秋田県ご当地の”西馬音内盆踊り”からスタートでした。


2番目に徳島県の”あわ踊り”が来ました。
 


(初めて本場の踊りを見ました。活気ある踊りで、こちらの体も拍子に合わして動いてしまいました。)

3番目は岐阜県の”郡上踊り”
 

4番目が富山県越中八尾の”おわら風の盆”踊りで締めました。
 


(凛とした手さばき、体の動作、胡弓や三味線の音色・・・何回見ても見とれてしまいます。)

案内は19時から21時までの2時間の予定でしたが、20時半過ぎに終りました。

この時期、寒いだろうなぁ・・・と思いつつも、こんなに寒いとは想定外でした。
寒いながらもお陰さまにて素晴らしい盆踊りを堪能してきました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする