山さんの車旅日記

景勝地、温泉、祭り、イベント、趣味の活動etc 車中泊を含めた旅の思いでの徒然を旅日記として綴ってます(不定期)

秋田県・西木町”上桧木内の紙風船上げ”

2016年02月14日 | 車旅(冬のイベント&温泉)
1月10日(水)~11日(木)の一泊二日でスキー&温泉を楽しみながら・・・10日の夜に開催された西木町の上桧木内”紙風船上げ”を見物してきました。
(100年以上の歴史をもつ伝統行事なそうです。)

全国的には、あまり知られていないイベントですが、北東北地方では名の通った「冬のイベント」の一つです。前々から一度は見物してみたいと思ってました。

風船には、武者絵や美人画などが描かれておりましたし、ラグビーの五郎丸さんの絵もありました。また、製作者(団体)の思いやら願い事を書いた紙風船もあり・・・総数100ケの風船が舞い上がるとのことでした。
灯火をつけた巨大紙風船が真冬の夜空に舞い上がる光景は、このイベントに来ないと見れない独特の景色です。遥々見に来て良かった。

たざわこ芸術村にある温泉宿で”上桧木内の紙風船上げを見に行こう!”一泊朝食付きプランで、且つ宿から会場までも無料で送迎バスが出てくれるプランを見つけ、「これは重宝」と思い予約しました。

10日の日中は、田沢湖スキー場にて今シーズンの初滑りをする予定でしたが、霧でゲレンデがガスっており滑る気が薄れ取りやめ。(初滑りなのでケガでもしたら大変!慎重を気して無理しないことに)

夕方16時前に宿に着きチェックインした後、部屋に用意されてた菓子を食べたりお茶を飲んだり時間を過ごしました。(出発まで1時間ほどあるので普段なら宿に着いたら即、温泉に入りに行くのですが、なにせ寒い夜のイベント。身体が冷えたら大変・・我慢しました。)
宿がイベント会場まで送迎してくれるバスの出発時刻が17時とのことでしたので10分前に乗りこみ席を確保。送迎バスに乗車した見物客には関東圏からの観光客もおり、私と同じく一度は見てみたいと思ってて今回来たとのことでした。2台のバスを用意したようで、予想を上回る見物客です。

会場の手前まで来たら渋滞になりました。来場した車の数がかなり多いようです。会場手前に用意された臨時駐車場とか空地の隅々まで満車状態です。

トロトロ走りながら1時間掛ってようやく18時に会場へ到着。既に打上げは始まっておりバスの車窓からも眺めることができました。会場の隣に用意されているバス専用の駐車場も数多くの観光バスとか宿の送迎バスやら数十台のバスが並んで駐車でした。

正直、見物客の多さに驚きました。凄い賑いです。また、屋台がコの字に立ち並び、何所もかしこも満席で混雑してます。このイベントに対する私の認識が想定外でした。

 

 

 

  

  

夜空に舞う紙風船を眺めたり飲食をしたりと2時間の時間を堪能しました。イベント半ばでしたが20時に宿に向ました。
21時に宿へ着くなり冷えた身体を癒すため温泉に向いました。温泉!最高です。

夕食なし、朝食のみのプランですので夕食は個々にレイトランで頂きです。
温泉から上がりレストランに寄ったのですが、同じプランで申込された方々が一斉にレストランに入ったため満席。
暫し時間潰しした後、再びレストランに行き食事に着きました。夕食は、「焼きそば」です。(後から思うと何故「焼きそば」だったのか。イベント会場で「うどん」を食べたり「フランクフルト」を食べてきたため、軽い食事を・・・と思ったのが「焼きそば」だったのかも)

23時に床に就きました。(冬季の東北地方の多くの宿は、暖房が効き過ぎて寝苦しい宿が多いのですが、当宿は快眠できました。とても有り難いです)

11日は、8時に朝食を頂き9時半前に宿を出発。
(スタッフ皆様の「御もてなし心」が伝わる良き宿で、ゆったり過ごせました。)

(今日こそ、今シーズンの初滑りをしたい・・・願いを込めながら略一時間で雫石スキー場へ)
祝日の雫石スキー場。天候に恵まれ人気のあるスキー場だけあって駐車場が満車状態です。
(さぁ、いよいよ滑れる・・一日券を購入しロープウェーイに乗りこみました。)
全国的に暖冬傾向。当初は雪不足が心配された各スキー場でしたが、雫石は「まぁまぁ」の積雪です。
実際滑って見ると所々に積雪不足を感じる箇所がありましたが、全体的には良好。

 

 

ようやく滑れたぁ(感激)。2月に入っての初滑りは、初めてと言うか記憶に無いほど、遅い遅いスキーのこと始めです。

天候にも恵まれ、約4時間ほど楽しい時間を過ごしました。


にほんブログ村

/font>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする