年金者組合 しまもと

なかまと楽しく、いきいき人生を!
高齢者が安心して暮らせる社会を!

高齢難聴者の補聴器購入費助成 4月より町独自で実施へ 

2024年03月27日 | 活動

年金者組合の長年の要望が実る
 年金者組合島本支部が長年要望してきた「高齢者の補聴器購入費助成」制度について、2024年度予算案が3月26日の町議会本会議で可決し、2024年度(4月)より実施が決定しました。

「高齢者の補聴器購入費助成」制度については、年金者組合島本支部は数年にわたって国に制度創設を求める「意見書」を町議会に提出するとともに、町独自の実施を求めてきました。支部が提出してきた国への「意見書」案は全会派の賛成が得られず3年連続で「不採択」でしたが、今回の当議案の裁決にあたっては、全会一致で採択されました。

【制度の概要は下の通りです】
実施時期:2024年4月より
対  象:年齢65歳以上。両耳の聴力が40~70デシベルで医師が必要と認めた人。
対象世帯:住民税非課税世帯
助 成 額:上限25,000円・助成は一人1回。
※2024年度当初予算では助成対象件数を20件として50万円の予算が計上されました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿