goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年4月28・29日の秋葉原遠征(4月29日)その2・朝の秋葉原、早い人は早いです

2012-08-18 20:07:09 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、秋葉原駅に到着したところまででした。




そのまま改札を出ます↓
イメージ 1
イメージ 2
秋葉原駅を出ます。


必ず目に付く、この店・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
何回も「閉店セール」はお約束になりました。



大通りは閑散としています。まあ、朝ですから・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
紳士服店が秋葉原にできるとは、思いませんでした。


ソフマップです↓
イメージ 7


・・・とあります↓
イメージ 8
イメージ 9
結構並ぶ人がいるのね・・・


実際、いろんなところで並んでいました↓
イメージ 10
イメージ 11
ここにもいました。


この目立つ黒いビルですが・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
ここも結構並んでいます。


AKB48劇場です↓
イメージ 14
イメージ 15
まだ、並んでいる人はいないようです。(もしかしたら前日に整理券配布とか?)




このまま、近くの店へ行ったり、ネットカフェへ行ったりしていつの間にか午後になっていました。
日曜日の午後・・・それは秋葉原の歩行者天国です。この時間帯になると秋葉原も賑わいます。


次回「その3・秋葉原の歩行者天国とパソコンとヲタクよ」に続きます。それでは・・・













            Written by てつ人28面相



2012年4月28・29日の秋葉原遠征(4月29日)その1・御徒町駅からスタート、秋葉原駅へGo!!

2012-08-18 19:01:35 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回までが、4月28日の出来事でした。朝、宿泊先のビジネスホテルから始まります。




朝の某ビジネスホテルの部屋の中です↓
イメージ 1
イメージ 2
窓から見る風景です。正に「コンクリートジャングル」ですね。


ホテルを出て、駅に向かいます↓
イメージ 3
イメージ 4
この下をくぐります。



御徒町駅です↓
イメージ 5
イメージ 6
秋葉原までの切符を購入します。


自動改札をくぐります↓
イメージ 7


ホームに出ました↓
イメージ 8
イメージ 9
発車寸前でした。撮影後、乗車しました。



秋葉原駅に到着しました↓
イメージ 10
イメージ 11
ここで降ります。


そして、発車する電車を見送りました(動画)↓





こうして、秋葉原駅に到着しました。朝8時すぎですが・・・・しばらく朝の秋葉原を楽しみたいと思います。


次回「その2・朝の秋葉原、早い人は早いです」に続きます。それでは・・・・













            Written by てつ人28面相



2012年4月28・29日の秋葉原遠征(4月28日)その4・新宿ラーメン遠征、そして御徒町駅でこの日の行動は終了です

2012-08-18 18:25:56 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、東京駅から中央線快速に乗って、新宿へ向かったところまででした。




車内の様子です。さすが、都会ですね↓
イメージ 1



新宿駅に到着しました↓
イメージ 2
イメージ 3
ここで降ります。


改札を出て、一旦新宿駅を出ます↓
イメージ 4



それから、ネットで見つけたラーメン店に入り、ラーメンを食べました。ただ、『歌舞伎町』にあるので命がけでした・・・orz(あのDVD売りなどキャッチみたいなのがウザイ!!)



夜9時40分頃、新宿駅に戻ってきました↓
イメージ 5
イメージ 6
とりあえず、御徒町までの切符を購入。


ホームに出ました↓
イメージ 7
イメージ 8
すぐに東京行きが来ました。撮影後、乗車しました。



神田駅に到着↓
イメージ 9
イメージ 10
ここで山手線に乗り換えのため、降ります。


2番線・・・ではなく↓
イメージ 11
イメージ 12
3番線でした。


3番線ホームで待ちます↓
イメージ 13
イメージ 14
すぐに来ました。撮影後、乗車しました。



御徒町駅に到着↓
イメージ 15
イメージ 16
ここで降ります。


改札を出ます↓
イメージ 17
イメージ 18
御徒町駅を出て、この日の行動は終了しました。




こうして、この後はビジネスホテルに泊まって、この日は終了しました。翌日はいつもの秋葉原散策になります。しかし、GWはお得な切符の期間外との事だったので正規の料金でした。せめて「ウィークエンドパス」が売っていたら・・・・orz


明日から仕切り直しです。


次回(4月19日)「その1・御徒町駅からスタート、秋葉原駅へGo!!」に続きます。それでは・・・












            Written by てつ人28面相