goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年4月『青春18きっぷ』第4・5回目の旅・8日その25「キハ120系で南小谷駅を発車、姫川と共に」

2012-08-12 09:50:24 | 大遠征鉄道乗車記2012

前回は、南小谷駅に到着したところまででした。




3番線ホームへ移動しました↓
イメージ 1
イメージ 2
キハ120系に乗ります。ここから先は、JR西日本管内になります。


車内の様子です↓
イメージ 3
イメージ 4
正面へ向かいます。


席に座り、発車を待ちます↓
イメージ 5


そして、南小谷駅を発車しました(動画)↓




姫川に沿って『大糸線』を走ります↓
イメージ 6
イメージ 7
この風景もなかなかです。


向こう岸は、国道です↓
イメージ 8
イメージ 9
国道は洞門に覆われています。


姫川を何回も見る事ができます↓
イメージ 10
イメージ 11
姫川と一緒に糸魚川方面へ・・・


北小谷駅に停車しました↓
イメージ 12
イメージ 13
すぐに発車しました。


次に平岩駅ですが・・・↓
イメージ 14
イメージ 15
思ったほど雪がありませんでした。


平岩駅を発車、姫川を通過します↓
イメージ 16
イメージ 17
奥深い集落です。






こうして、平岩駅を発車しました。この先は、結構険しいところを通ります。山あり、川あり、谷あり、雪ありといろんな顔があります。とりあえず・・・


次回「8日その26・前々日まで通れなかった区間を堪能します」へ続きます。それでは・・・・











            Written by てつ人28面相



2012年4月『青春18きっぷ』第4・5回目の旅・8日その24「『北アルプス』に別れをし、終点の南小谷駅へ到着しました」

2012-08-12 09:07:37 | 大遠征鉄道乗車記2012

前回は、白馬駅を発車したところまででした。




道路除雪し排雪された雪が積まれていました↓
イメージ 1
イメージ 2
何とか『北アルプス』を見れましたが、ここでお別れです。


それと入れ替わるように姫川を見る事ができました。今後は、姫川の近くを走ります↓
イメージ 3
イメージ 4
まるで雪に覆われそうな建物の感じがしました。


ここは・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
白馬大池駅です。かつては、スキー客で賑わっていたのですが・・・


ここまで来ると客が結構少なくなってきました↓
イメージ 7
イメージ 8
姫川をよく見る事が多くなります。


『大糸線』は、姫川に沿って走ります↓
イメージ 9
イメージ 10
間もなく、終点の南小谷駅に到着となります。



終点の南小谷駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで降ります。E127系とはお別れです。


この先からは非電化路線になり、会社もJR西日本の管轄になります↓
イメージ 13
イメージ 14
JR西日本のキハ120系に乗り換えます。





こうして、南小谷駅に到着しました。広大な『北アルプス』とはお別れして、これからは険しい姫川に沿っての風景が中心となります。いよいよ糸魚川方面へ向かいます。その前にいろいろ風景を・・・


次回「8日その25・キハ120系で南小谷駅を発車、姫川と共に」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相



2012年4月『青春18きっぷ』第4・5回目の旅・8日その23「大残雪が残るまま白馬駅へ、ここに『リゾートふるさと』が停車していました」

2012-08-12 08:27:46 | 大遠征鉄道乗車記2012

前回は、木崎湖付近を離れ、残雪が残るところを走っている状態でした。





どこの駅か忘れましたが、積雪があります↓
イメージ 1
イメージ 2
ホームを除雪した時の雪がたくさん残っていました。


まだまだ春は遠いと思いました(当時)↓
イメージ 3
イメージ 4
近くの山も雪がたくさん残っていました。



少し見えてきました・・湖のようです↓
イメージ 5
イメージ 6
これは青木湖でしょうか?『北アルプス』との風景がいいですね。


木崎湖よりも広いです↓
イメージ 7
イメージ 8
この風景もなかなかです。


ここで青木湖とはお別れです↓
イメージ 9
イメージ 10
あとは、ひたすら雪の壁が続くまでです。



白馬駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで行き違い列車待ちでしばらく停車します。


隣のホームには・・・↓
イメージ 13
イメージ 14
「快速リゾートふるさと」です。





撮影後、南小谷行きの発車時刻になったので再び乗車し、このまま終点の南小谷駅まで行きます。
そして、『北アルプス』ともお別れになります。


次回「8日その24・『北アルプス』に別れをし、終点の南小谷駅へ到着しました」に続きます。それでは・・・・













            Written by てつ人28面相