2012年4月上旬に「青春18きっぷ」の旅で、飯田線→中央本線→篠ノ井線→大糸線→北陸本線→信越本線と朝から夜まで乗りっぱなしの旅をしました。その途中、昼過ぎにJR松本駅に到着。その時に昼食として、この「小さな信濃路」(カワカミ)を購入しました。(限定販売らしく、記事の投稿のこの時期に販売しているかは不明)
2012年4月上旬のJR松本駅の売店です↓


これを見て、購入しました。


これを見て、購入しました。
「小さな信濃路」です↓


パッケージを取ります。


パッケージを取ります。
蓋を外すと・・・↓


横にして・・・幕の内弁当ですね。


横にして・・・幕の内弁当ですね。
上は定番のおかず(山菜があるのは独自か)↓


右には、漬物やデザート(ゼリー入り、ワインかな?)


右には、漬物やデザート(ゼリー入り、ワインかな?)
左には、栗ご飯のようです↓


栗の味がしみ込んでいます。


栗の味がしみ込んでいます。
食べた感想は、山菜を入れるなどの独自色を入れた「幕の内弁当」でした。これは、抵抗なく食べられました。やはり、デザートのゼリーが良かった。まあ、全体にバランスのとれた駅弁でした。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます