バービーな翠嵐生活

主婦目線の雑多な日記。趣味、コレクション、子育て、仕事など気軽に綴ります。

メドゥーサバービー

2008-03-17 22:07:40 | バービー

2008年のバービーはバットマンの悪役ができたりとちょっと悪の魅力がモティーフになることがあるようです。

そんな中でちょとそそられたのがメドゥーサのバービーです。

 大人の色気を醸し出したバービーですね。

店舗によって値段が違うようですが予約販売の値段で20,000円でした。子供が遊ぶお顔でないのは確かです・・。

イメージ写真が今期白抜きで背景がないものが多いのですが、背景までバッチリ入ったグラビアみたいな写真が見たいです。

 

ほらこんな風に撮ってくれたらイメージも膨らむし、写真見てるだけでうっとりですよね~。マーメイドのバービーですがかなりレアらしくお取り寄せも出来るかわからないと言うものらしいです。

 実際の箱に入ってるお人形のお顔です。
微妙に違いますがきれいなお顔ですね。(光の当て方で写真は違って見えるものですね)この子尻尾のところが全部ビーズです・・・!

メドゥーサのこんな写真があったら楽しいのに。

きれいな物を見てストレス発散!(見るだけでも楽しいでしょ~?)明日もお仕事です・・・

 


金魚の病気

2008-03-17 00:02:25 | 生活
ここ一週間くらいでシシガシラが二匹も死んでしまいました。
さらにサラサシシガシラまで元気がありません。
リュウキンと丹頂は元気ですが、追いかけるように病気になるので油断できません。

最初の二匹は原因も病名もわからず、弱って死んでしまったのです。

原因はなんだろうと考えたのが水替えの失敗では?ということでした。どうも春先の水温が変動するときが危ないようです。今さらですが変温動物なんですね。

三匹めのサラサの鱗がさかだっています!松かさ病ポイ~!
お薬を投与して様子を見ます

抵抗力がなくなるとなるようです。
水温が一定になるようにサーモスタッドもかってきました。
これで良くなってくりれば良いのですがね・