違いが分からない。綺麗な結晶を3点。
透明度が良すぎて、遊色だけが写っています。
沸石かな。
ここが詳しい。
http://www32.tok2.com/home2/jfukano/sp1.zeol.html
≪熱水作用を受けた安山岩中の空洞にモルデン沸石,輝沸石,玉髄,犬牙状方解石などを産します≫
玉髄に挟まれた水晶は、水晶、輝沸石、どちらもありか?
上の3点は玉髄に挟まれている。
5月20日「溶岩沢」の水晶は水晶ではないかもしれない。
北上盆地の西側に見える山は、皆、同じ火山活動で出来た山だ。
http://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-aphlt.htm
≪インド西南部の150万平方kmに広がるデカン高原は7500万年から4000万年前の間の4度の大規模な火山活動による玄武岩溶岩に覆われています。
ボンベイ近郊と周囲のプーナ、ナシク、ジャルゴン等の玄武岩の晶洞は魚眼石、沸石類、方解石等々の世界的な美しい結晶を産します。≫
インドが大陸に衝突したのが4000万年前頃、
たろし滝は4000万年前となると、インドから分かれたとするには無理がある。
メモ
http://seiza-hoshizora.com/space/%E7%9F%B3%E7%82%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%82%84%E9%9A%95%E7%9F%B3%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%82%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%8C%EF%BC%9F/
透明度が良すぎて、遊色だけが写っています。
沸石かな。
ここが詳しい。
http://www32.tok2.com/home2/jfukano/sp1.zeol.html
≪熱水作用を受けた安山岩中の空洞にモルデン沸石,輝沸石,玉髄,犬牙状方解石などを産します≫
玉髄に挟まれた水晶は、水晶、輝沸石、どちらもありか?
上の3点は玉髄に挟まれている。
5月20日「溶岩沢」の水晶は水晶ではないかもしれない。
北上盆地の西側に見える山は、皆、同じ火山活動で出来た山だ。
http://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-aphlt.htm
≪インド西南部の150万平方kmに広がるデカン高原は7500万年から4000万年前の間の4度の大規模な火山活動による玄武岩溶岩に覆われています。
ボンベイ近郊と周囲のプーナ、ナシク、ジャルゴン等の玄武岩の晶洞は魚眼石、沸石類、方解石等々の世界的な美しい結晶を産します。≫
インドが大陸に衝突したのが4000万年前頃、
たろし滝は4000万年前となると、インドから分かれたとするには無理がある。
メモ
http://seiza-hoshizora.com/space/%E7%9F%B3%E7%82%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%82%84%E9%9A%95%E7%9F%B3%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%82%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%8C%EF%BC%9F/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます