Appleが1月29日、「iPad Retinaディスプレイモデル」(第4世代iPad)のストレージ容量を128Gバイトに増強したバージョンを発表した。発売は2月5日の予定で、価格はWi-Fiモデルが6万6800円、Wi-Fi+Cellularモデルが7万7800円。デザインやカラーには変更はない。
iPad Retinaディスプレイモデルは、9.7インチディスプレイを搭載するiPadの第4世代製品で、CPUにA6Xプロセッサー、ディスプレイに2048×1536ドット表示の9.7型IPS液晶を採用する、2012年11月に発売された最新モデル。接続インタフェースはiPhone 5や「iPad mini」と同じLightningコネクタを備え、Wi-Fi+Cellular版はLTEでの高速通信に対応している。
ストレージ容量は、これまで16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3モデルを提供していたが、さらに大容量の128Gバイト版を提供することで、写真や書籍、映画、アプリなどをより多く本体内に保存可能にする。
※引用しました。
最新の画像[もっと見る]
-
KinKi継続 1年前
-
仮合わせ楽しみ(((o(*゚▽゚*)o))) 1年前
-
仮合わせ楽しみ(((o(*゚▽゚*)o))) 1年前
-
花見団子フラペチーノ 1年前
-
花見団子フラペチーノ 1年前
-
爆上戦隊ブンブンジャー 1年前
-
王様戦隊キングオージャー 1年前
-
今季初の対外試合 1年前
-
お別れの会 1年前
-
入場者プレゼント第4弾 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます