今日も昼から、奥多摩へ行ってきましたぁ。
① 課題の目線=舵角を最小+ゆっくりハンドルを切る。
② ゆっくりしたシフト操作。
③ それからけつ下でロールを感じながら。。
4時過ぎくらいに奥多摩について、ある駐車場からある駐車場まで何度も何度も往復もして、練習してきました。
車もあまり走ってなかったので、結構集中してできたかなぁ。
まだまだ何度も繰り返さないとすぐ忘れてしまいそうです。
そういえば、5時半ごろ、雪がちょっと舞ってました。今シーズン初めての雪でした。。
その後、八王子を抜けて、平塚を抜けて、茅ヶ崎、江ノ島、逗子と抜けて、金沢八景から首都高に乗って、大黒PAで一服。
大黒PAでは、でかいスピーカーをたくさん乗せたドレスアップカーがたくさん来てて、みんなで踊ってました。パトカーが近くにくるとみんな一斉に音量下げて、盛り上がりも一気にしらけます。。
パトカーのおまわりさんは、どんな気持ちでああいうの取り締まっているのかなぁ?? みんなめちゃくちゃ楽しんでるのに。。わざわざみんなのひんしゅくかうようなことしてる。。
精神的にもそうとうタフじゃないとおまわりさんもできませんね。
その後、首都高1号線→首都高湾岸線→レインボーブリッジ→C1外回り→5号線で埼玉に帰ってきました。
ゆっくりとハンドル切り始めてからロールするまでの間。この間を我慢するのが大変です。。
① 課題の目線=舵角を最小+ゆっくりハンドルを切る。
② ゆっくりしたシフト操作。
③ それからけつ下でロールを感じながら。。
4時過ぎくらいに奥多摩について、ある駐車場からある駐車場まで何度も何度も往復もして、練習してきました。
車もあまり走ってなかったので、結構集中してできたかなぁ。
まだまだ何度も繰り返さないとすぐ忘れてしまいそうです。
そういえば、5時半ごろ、雪がちょっと舞ってました。今シーズン初めての雪でした。。
その後、八王子を抜けて、平塚を抜けて、茅ヶ崎、江ノ島、逗子と抜けて、金沢八景から首都高に乗って、大黒PAで一服。
大黒PAでは、でかいスピーカーをたくさん乗せたドレスアップカーがたくさん来てて、みんなで踊ってました。パトカーが近くにくるとみんな一斉に音量下げて、盛り上がりも一気にしらけます。。
パトカーのおまわりさんは、どんな気持ちでああいうの取り締まっているのかなぁ?? みんなめちゃくちゃ楽しんでるのに。。わざわざみんなのひんしゅくかうようなことしてる。。
精神的にもそうとうタフじゃないとおまわりさんもできませんね。
その後、首都高1号線→首都高湾岸線→レインボーブリッジ→C1外回り→5号線で埼玉に帰ってきました。
ゆっくりとハンドル切り始めてからロールするまでの間。この間を我慢するのが大変です。。
かっこいいです!!
憧れ中です^^
素敵な時間というか、いつもヒマなので、なんかしないとやってられません というのが本音ですww