今日はチューン屋さんに行ってきました。。。
全然自分の運転の基礎がなってないことを指摘されて、かなりショックです。
基本だけはしっかり学ぼうと思ってみんなの言うことを素直に聞いてきたつもりなのに(泣)
① まずはハンドルの握り方。ポイントは親指です。。。教習所で教わったハンドルの握り方で17年くらい走ってました。。。
直す。
② シフトノブの握り方。こっちもポイントは親指です。。。
直す。
③ ハンドルの切り方。ゆっくりとちょっとだけ。
直す。
④ 目線。つねに先を見る。
直す。
⑤ クラッチの繋ぎ方はゆっくりと振動なく。
直す。
⑥ シフトダウンの時、アクセルをあおらない。
直す。
今まで何、違うこと練習してきたんだろうって悲しくてショックです。すぐに年老いるんだからぁ。。切実です。
あまりのショックと悔しさで、、チューニング屋さんにはこの日記書かないといったけど、書いちゃいましたww
悔しいーーーーーっっ!!
■■↓Tuned by NUTS CAR SERVICE↓■■
http://www.nuts-cs.com/
■↑Tuned by ナッツ・カー・サービス↑■
しばらくゆっくりな速度で、ゆっくりな動作で練習してみます。
全然自分の運転の基礎がなってないことを指摘されて、かなりショックです。
基本だけはしっかり学ぼうと思ってみんなの言うことを素直に聞いてきたつもりなのに(泣)
① まずはハンドルの握り方。ポイントは親指です。。。教習所で教わったハンドルの握り方で17年くらい走ってました。。。
直す。
② シフトノブの握り方。こっちもポイントは親指です。。。
直す。
③ ハンドルの切り方。ゆっくりとちょっとだけ。
直す。
④ 目線。つねに先を見る。
直す。
⑤ クラッチの繋ぎ方はゆっくりと振動なく。
直す。
⑥ シフトダウンの時、アクセルをあおらない。
直す。
今まで何、違うこと練習してきたんだろうって悲しくてショックです。すぐに年老いるんだからぁ。。切実です。
あまりのショックと悔しさで、、チューニング屋さんにはこの日記書かないといったけど、書いちゃいましたww
悔しいーーーーーっっ!!
■■↓Tuned by NUTS CAR SERVICE↓■■
http://www.nuts-cs.com/
■↑Tuned by ナッツ・カー・サービス↑■
しばらくゆっくりな速度で、ゆっくりな動作で練習してみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます