WONDER CAFE

テレビ、本、音楽、趣味、日々の出来事など
不定期更新でゆるく気まぐれに書いています。
お気軽にお立ち寄りください。

夏休みの宿題

2018年07月30日 | 音楽

   我が家の近所にはもう以前のように小学生がいないので、
   今、夏休みなんだな〜という実感がない(^_^;;;

   小学校の校庭では朝のラジオ体操をしている気配もなさそう・・・。
   昔は夏休みといえばラジオ体操は欠かせないものだったけど。

   ピアニスト・村松健の「夏休みの宿題」(1990年)は、
   そんな子ども時代の夏休みの記憶を思い起こさせてくれるアルバム。

   「朝をひとりじめ」「ベルを鳴らして坂道を」「ハマナスの夏」「太陽に近い街」
   「金魚のまどろみ」「クジラと泳ぐ日」・・・など全9曲収録。

   夏休みのドリル、工作、自由研究・・・。
   8月の終盤でがんばるタイプでした・・・・(>▽<;;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅小説「家日和」

2018年07月29日 | 

   BOOK・OFFの100円コーナーには掘り出し物があるので、
   時々物色しに行きます。
   古本といってもちゃんと帯が付いていてまるで新刊のような状態の良いものが
   隠れていたりする訳です(^_^;;;

   ・・・というわけで今回紹介するのは「家日和」(奥田英朗・著)。
   2007年4月に発行された単行本です。

   ふとしたことからネットオークションにはまり、家の中のモノを次々と売りまくる
   主婦の日常を描いた「サニーデイ」、会社が倒産したことで妻に代わり家事を
   するうちになぜか料理に目覚めてしまった男を描いた「ここが青山」など、
   家をテーマにした6編を収録した短編集です。
   帯の「いい人は家にいる。」というキャッチコピーが利いてます(>▽<;;

   まるでミニチュアのように見えるカバー写真を手がけたのは、
   実際の風景や人物などをミニチュア・ジオラマのように見せる手法で知られる
   写真家の本城直季さんです。

   ちなみにこの本の4年後に刊行された「我が家の問題」(奥田英朗・著)も
   ついでに買っちゃいました・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な喫茶店のウエイトレス

2018年07月27日 | 映画

   2015年12月に初版が発行。4回泣けます・・・というキャッチコピーの
   「コーヒーが冷めないうちに」(川口俊和・著)が67万部を突破したそうです(^_^;;

   コーヒーを煎れた後の数分間だけ過去に戻ることができるという不思議な喫茶店で起こる
   4つの奇跡を描いた家族と愛と後悔の物語。
   実にドラマ向きなお話だと思っていたらなんと今年、映画化され9月21日から公開される
   ことになりました(^_^;;

   主演は有村架純ちゃん。喫茶店「フニクリフニクラ」のウエイトレス・時田数を演じます。
   どちらかというと広瀬アリスちゃんの方が原作に近いイメージがありますが、
   ここは好みの問題。架純ちゃんで良しとしましょう(^_^;;
   他に波瑠さん、石田ゆり子さん、吉田羊さん、薬師丸ひろ子さんという豪華キャスト。

   ちなみに2017年3月発行の続編「この嘘がばれないうちに」(川口俊和・著)も
   10万部以上の大ベストセラー。
   こちらもいずれは有村架純ちゃん主演で映画化が期待されます・・・・(>▽<;;;
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしい波のSE盤

2018年07月26日 | 日記

   なつかしい8cmCDです(^_^;;
   知らない人もいると思いますが、30年前のシングルCDといえば、
   ほとんどがこのタイプでした。

   これは1988年にリリースされた「HEARTFULL NIGHT IN BALI」という
   波の音だけを録音したSE盤。
   夜のバリ島での波音だけが静かに約20分間流れます(^_^;;;
   バリ島に行ったことがないので、これが夜のバリの海かどうかは分かりませんが、
   あくまでもイメージとして楽しむCDです。
   熱帯夜が続くので久しぶりに聴いてみましたが、
   涼しくなった気がしたような、しないような(笑

   このSEシリーズとして朝のタヒチの波音を録音したものもありましたが、
   夜のバリとほとんど同じ音でした・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAZDA・ユーノスロードスター

2018年07月25日 | ミニカー・コレクション

   県内の大型書店「ジュンク堂書店」で購入した「国産名車コレクション」。
   今回紹介するのは第36号「MAZDA ユーノスロードスター」(1989年)です。
   人気の車種ですが、売れ残っていたものを運よく買うことができました(^_^;;;

   MAZDA ユーノスロードスターは、軽自動車よりやや大きい程度の軽量オープン
   スポーツカーです。
   1960年代のスポーツカーのテイストを復活させ、あえてハイテクを避け、
   クルマの楽しさだけを追求したマツダの名車。発表時は世界中に衝撃を与えたといいます。
   幌仕様のトップは30秒ほどで装脱着が可能。
   装着した姿は小型クーペそのもので、オープンカーとはまた違う雰囲気があります。

   コレクションは、鮮やかな赤いボディを再現。インテリアは黒で統一されています。
   デアゴの「フェラーリ・コレクション」と違い、クリアケースが付いていないので
   オープンカーの場合、埃が着きやすいのがちょっと難点・・・(>▽<;;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のような音楽

2018年07月23日 | 音楽

   命にかかわる暑さ・・・今年の暑さはホントにそんな表現にぴったり。
   夜になっても30度を下回らない熱帯夜が続いています。

   せめて涼しい気分にさせてくれる音楽でも聴こう(^_^;;;
   透明感があり、自然と呼吸がゆっくり落ち着いてくるような音楽。
   それはまさに「水」のような音楽。

   「WATER HEALING」は、透明感あふれる水のサウンドからつくられた、
   心身の癒しのためのトリートメント・ミュージック。
   自然界のゆらぎのリズム「1/fゆらぎ」を音楽の随所に取り入れ、
   水が持つ「生命力」「癒し」を表現しています。

   「芽生え」「青い空」「きらめき」「妙なる流れ」「光の彩」・・・他
   全8曲収録。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆるキャン△」アンコール!

2018年07月21日 | イラスト

   山梨県・本栖湖近くの高校に通う女子高生たちのアウトドアと日常生活を
   ゆる〜く描いた漫画「ゆるキャン△」。
   「キャンプと女子高生」というテーマの新感覚ガールズストーリーが人気となり
   昨年アニメ化が決定。
   今年1月から3月まで全12話がAT-X、TOKYO MXほかにて放送されると
   富士山、夜景、紅葉の湖などアニメとは思えない美しい映像が話題に(^_^;;

   メインキャストである5人の女子高生は山梨県在住。
   静岡から引っ越してきた1人を除く4人は生粋の「梨っ子」(山梨県民)という設定。
   一人キャンプが好きな志摩リン、キャンプが趣味で「野外活動サークル」(野クル)を
   立ち上げた大垣千明と犬山あおい、リンと知り合ったことからアウトドアに目覚め、
   「野クル」に入部した元、静岡っ子の各務原なでしこ、リンの親友で野クルの活動に
   ちょっとだけ興味を持っている斎藤恵那という5人が少しずつお互いの距離を縮めて
   いくというアウトドア系青春ストーリー。

   5人はそれぞれ身延町、南部町およびその周辺に住んでいて、キャンプ場をはじめ、
   身延線沿線の駅、スーパー、和菓子店、温泉など登場する施設等は実在するものばかり。
   今、全国の「ゆるキャン△」ファンが聖地巡りをしているそうで、特に身延駅近くの
   和菓子店ではアニメで千明、あおい、なでしこの3人が食べた「みのぶまんじゅう」が
   バカ売れして店員さんがてんてこまいだとか・・・・(^_^;;;

   ところで舞台となった山梨ではアニメは深夜枠の放送だったため、実は知名度はイマイチ。
   そこで夏休みに入った7月21日からYBS(山梨放送)で毎週土曜日の朝9時半から
   アンコール放送がスタート! 9月1日まで(8月4日は休み)2話づつが放送されます。
   私はYouTubeで全話視聴済みですが、テレビで観るのはまた格別ですね(^_^;;;

   さてそんなわけで、主人公の一人である「志摩リン」を描いてみました。
   冬の一人キャンプ(ソロキャン)を愛するちょっと内気な女子高生。
   16歳で原付の免許を取得すると、スクーター(YAMAHAビーノ)を乗り県外の
   キャンプ場でソロキャンプを楽しむ行動派でもあります。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日ですが・・・。

2018年07月20日 | 日記
  
   土用の丑の日ということで、鰻を食べようと思いましたが、高かったので断念・・・。
   スーパーでお惣菜の天ぷらで夕飯を済ませました(>_<;;;

   ところで、「今日は鰻がいちばん食べられる日です」などと
   昔から1年のうちで7月がいちばん鰻が食べられた・・・みたいなことをある情報番組で
   やっていたけど、オイオイ、それは違うだろ。
   江戸時代、暑いこの季節に鰻が全く売れなかったことから平賀源内が「土用の丑の日は
   鰻を食べよう!」というキャッチコピーを考案して消費者にアピールしたのが始まりと
   いう有名なエピソードを知らんのか?
   売れなかったから売れるようにしたという発想力の凄さに関心するわけです(^_^;;;


   さて次の丑の日は何とかがんばって鰻を食べるぞ・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のチコちゃん

2018年07月19日 | テレビ

   NHKの最近のヒット作といえばこれ。
   金曜の夜に放送されている「チコちゃんに叱られる!」。
   5歳(という設定)の女の子・チコちゃんが日常の素朴な疑問を大人たちに
   問いかけ、その疑問に答えられなければ「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と
   チコちゃんに叱られるという雑学的クイズバラエティです(^_^;;;

   3回のパイロット版を経て、今年の4月からレギュラー番組がスタート。
   わが家ではパイロット版から欠かさず観ているチコちゃんの大ファン(>▽<;;;

   さて番組をナイナイの岡村隆史と牽引するチコちゃんは着ぐるみですが、
   スタジオでの収録後に高度なCG技術によって顔の表情を変化させた映像をオンエア。
   そのため通常の着ぐるみにはない面白さがあり、それが番組の見所のひとつでもあります。

   チコちゃんの声は、岡村くんの事務所の先輩でもある木村祐一が担当。
   ボイスチェンジャーでかわいい女の子の声に変換されてはいますが、
   時おり独特な関西弁になるのはご愛嬌(^_^;;;

   土曜日の朝ドラ終了後の8時15分からの再放送もついつい観てしまいます。
   なぜかこちらの方が本放送よりも毎回視聴率が高いという不思議な現象が
   起きているようです・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミと猛暑とウグイス

2018年07月18日 | 日記

   今年もセミが鳴き出した。
   アブラゼミがジー・・・ジー・・・ジー、ミンミンゼミがミ〜ン、ミ〜ン・・・。
   夕方になるとヒグラシも加わってたいへん賑やかです(>▽<;;;

   ただ今年は猛暑が続いているため、風情あるセミの声もうっとおしく感じます。
   セミはこの暑さ、なんともないのだろうか?
   そういえばつい最近まで聞こえていたウグイスの声を聴かなくなった・・・。
   いつもなら8月の中頃まで声を聴かせてくれるんだけど、
   どこへ行ってしまったんだろう?

   もうすぐ40度超えのこの暑さにやられたか・・・・(>_<;;;
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする