WONDER CAFE

テレビ、本、音楽、趣味、日々の出来事など
不定期更新でゆるく気まぐれに書いています。
お気軽にお立ち寄りください。

「珈琲時間」夏号

2018年08月30日 | 

   もう8月も終わりですが、「季刊・珈琲時間」の夏号を買いました。
   いまさらなんですが・・・(^_^;;

   さて今号の特集は「アイスコーヒーと甘いもの」。
   暑い夏はやっぱりアイスコーヒーですね。
   そして暑さでちょっと疲れた身体を癒すには甘いものも効果的。
   ・・・ということで、本格スイーツとアイスコーヒーは格別の組み合わせ。
   おしゃれなスイーツが、めちゃ美味そうですよ・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDAの名車「N360」

2018年08月29日 | ミニカー・コレクション

   国産名車コレクション第52号「HONDA N360」(1967年)を購入しました。
   1960年代当時、軽自動車の常識を打ち破った人気モデルです。

   全長2995mm、全幅1295mm、全高1345mmという超コンパクトボディに
   4人乗りが可能で、時速100kmで走行できるというスグレもの(^_^;;
   ミニ・クーパーを思わせるキュートなスタイリングとリーズナブルな価格で
   多くのファンを魅了しました。

   販売数ヶ月で、当時絶大な人気だったスバル360を販売台数で抜き、
   ベストセラーカーの座についたHONDAの名車です。

   実はSUZUKIの「カプチーノ」(1991年)を買う予定でしたが、
   書店の店頭で一目惚れして、こちらを買ってしまいました・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらももこのエッセイ

2018年08月28日 | 

   アニメ「ちびまる子ちゃん」の作者というより、一人の作家として
   この人のエッセイはバツグンに面白い。

   気がつけば、「もものかんづめ」「さるのこしかけ」「たいのおかしら」という
   初期の頃のエッセイはもちろん、「あのころ」「さくら日和」などご本人の日常を
   綴ったシリーズ、「世界あっちこっちめぐり」という爆笑旅行エッセイなど
   数冊ものエッセイ本を買っていました(^_^;;;


   もう彼女の新刊が読めないのはとても残念です・・・・(>_<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大垣千明を描く

2018年08月27日 | イラスト


   YBSにてアンコール放送されている「ゆるキャン△」も9月1日放送の
   第11話、12話を残すのみとなりました。

   今年1〜3月にTOKYO MXなどで全国各地で放送され、
   番組終了後も聖地巡礼ツアーが企画されるなど人気が衰えない「ゆるキャン△」。
   主人公たちが暮らす山梨の峡南地域には、今も全国からファンが訪れているとか。
   山梨県民としてはたいへんうれしいことです(^_^;;;

   イラストはその「ゆるキャン△」で野外活動サークル(野クル)を犬山あおいと
   立ち上げた本栖高校の大垣千明。
   男の子っぽい性格だけど、ちゃんとかわいい女の子で、
   野クルのリーダー的存在。
   主人公のなでしこからは「梨っ子あきちゃん」と呼ばれることも・・・(>▽<;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のCDコレクションVol.4

2018年08月25日 | 音楽

   猛暑が戻ってきましたね。
   一時は秋を感じさせるような日もありましたが、
   また夏が復活したような感じです(^_^;;;

   夏といえばある年代には外せないのがTUBEです。
   1992年にリリースされた「納涼」は、TUBEが夏バンドとしていちばん
   乗りに乗っている時のアルバム。

   シングルヒットした「夏だね」の他、「ウルトラ・どぴーかん」
   「あの夏の少年」「夏が咲く」「君となら」など夏にぴったりの曲が全11曲。

   久しぶりに聴いてみると、前田さんて歌うまいなぁと改めて感心します(>▽<;;
   ところで、最近のTUBEはどうしているんでしょうか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら和子さん

2018年08月24日 | テレビ

   朝ドラ「半分、青い。」で萩尾和子(わこ)さんを演じた原田知世さん。
   時にハチャメチャになるこのドラマにおいて一人おだやかでふんわりとした知的な
   存在だった和子さんは、原田さんそのものでした(^_^;;;

   その和子さんが第21週の今日(第125回)、病に勝てず、ついに天国に旅立ちました。
   ネットでは惜しむ声が続出とか・・・・。

   前回出演の朝ドラ「おひさま」ではヒロインの母親を演じましたが、スタートして
   すぐに亡くなってしまったので、今回はずいぶんと長生きでした(^_^;;;

   律(佐藤健)のお母さんとしても理想の母親でした。
   和子さんにはもう少し生きていてほしかった。残念・・・・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅井きんさん

2018年08月23日 | ニュース

   菅井きんさんといえばやはり「必殺シリーズ」の中村せんさんです(^_^;;
   シリーズ2作目の「必殺仕置人」(1973年)で藤田まことさん演じる中村主水の
   義母を演じ、時に「むこ殿!」と叱咤激励するコミカルな姿が評判に。
   シリーズ4作目の「暗闇仕留人」(1974年)で再登場すると、
   以降、「必殺仕置屋稼業」「必殺仕業人」「新・必殺仕置人」「必殺仕事人」など
   主水シリーズには欠かせない存在になりました。

   ゴジラシリーズの第1作「ゴジラ」(1954年)には、女性記者の役で出演。
   貴重な若い頃の菅井さんを観ることができます(^_^;;

   楽しいドラマをありがとうございました・・・・・(>_<;;;

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「丹波の森」ロゴマーク

2018年08月22日 | 日記
   
   丹波の森づくり30周年記念事業として、「丹波の森」のロゴマークの募集が
   先月の20日まで行われました。

   ・・・というわけで久しぶりに公募作品に挑戦。
   応募した作品がこれです(^_^;;;
 
   募集はシンボルマークとロゴタイプがセットになったもの。
   丹波の頭文字「T」を森のイメージにシンボライズさせたマークと
   オリジナルで描き起こした「丹波の森」を組み合わせました。
   
   公募を知ったのが締め切り2日前だったので、慌てて1日で制作。
   最終日の夕方、メールで応募してなんとかギリギリ間に合いました(^_^;;;

   発表は11月の予定。
   急ごしらえの作品なので、採用はともかく入選でもしてくれれば
   めちゃくちゃラッキーなのですが・・・・(>▽<;;;


   ※公募が終わって1ヶ月が経過したので、作品を掲載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のCDコレクションVol.3

2018年08月21日 | 音楽

   2002年の春にリリースされた「breeze AOR best selection」が予想をはるかに上回る
   好調なセールスを記録。
   気をよくしたレコード会社が第2弾として同年夏にリリースしたのがこれ(^_^;;

   AOR(Adult Oriented Rock)の定番アーティスト、ボビー・コールドウェルや
   クリストファー・クロス、ビル・ラバウンティの他、エア・サプライ、レオ・セイヤー、
   マンハッタン・トランスファーなどが参加したコンピレーションアルバムの夏バージョン。

   「もう二度と」クリストファー・クロス、「HEART OF MINE」ボビー・コールドウェル、
   「愛しのジュリエット」カラバナ、「ALL OUT OF LOVE」エア・サプライ他、全18曲。

   大滝詠一の「ロング・バケーション」でもおなじみのイラストレーター・永井博さんが
   手がけるジャケットもこのシリーズの魅力です・・・(>▽<;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のフェラーリ

2018年08月20日 | ミニカー・コレクション

   フェラーリ・コレクション第50号「599GTB FIORANO HY-KERS」(2010年)を
   購入しました。

   599GTBフィオラノ(2006年)のハイブリッド実験車として開発されたマシンで、
   グリーンに塗装されたたいへん珍しいフェラーリです(^_^;;;
   599GTBをベースにしていますが、ハイブリッド・システムを備える
   ラフェラーリ(2013年)の技術的な基礎となった革新的なモデルでもあります。

   フェラーリ・コレクションは現在第52号が発売中。
   全60号なので、残りあとわずかとなりました。
   この後、どんな名車が登場するのか楽しみです・・・・・(>▽<;;;
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする