WONDER CAFE

テレビ、本、音楽、趣味、日々の出来事など
不定期更新でゆるく気まぐれに書いています。
お気軽にお立ち寄りください。

サンセット・ハーバー

2015年08月31日 | イラスト
 
  8月も終わりますねー。
  ・・・ということで、以前に描いたヨットのイラストを一部変更して
  載せました。

  タイトルを語呂的にかっこいい「サンセット・マリーナ」にしようと思いましたが、
  「マリーナ」というのはヨットハーバーを含めた商業施設(レストランなど)が
  ある場所のことなのでこのタイトルにしました(^_^;;

  さらば夏の日・・・・。

  まだまだ残暑は続くけどねー(>▽<;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりのAOR

2015年08月30日 | 音楽

  「ハート・オブ・マイン」ボビー・コールドウェル(1989年)

  「夏を楽しむミュージック」にも登場したボビー・コールドウェルですが、
  このアルバムは、ミディアム・スロウな曲が多くジャケットのデザインも相まって
  夏の終わりをイメージさせます。

  ボズ・スキャッグスに提供した「ハート・オブ・マイン」、
  ピーター・セテラに提供した「スティ・ウィズ・ミー」(映画「竹取物語」主題歌)、
  アル・ジャロウに提供した「オール・オア・ナッシング・アット・オール」、
  リチャード・エリオットに提供した「イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ」など全10曲。

  1989年に発表されたアルバムですが、今なお色褪せない渾身の一作。
  ベスト盤ではないけれど、まるでベスト盤のようなアルバム。
  夏の終わりにぜひ・・・・(^_^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森町」のロゴマーク

2015年08月28日 | 日記

  静岡県の森町が60周年記念として町のロゴマークを募集中。
  さっそく応募してみました(^_^;;

  森町の「森」の字をモチーフに森町の「歴史・文化」「自然」「特産品」を3つの
  輪で表現。「森町の人々」を表した真ん中のハートと融合させました。
  オレンジの顔は名産品の「治郎柿」をイメージ、頭の葉っぱは同じく名産品の
  「遠州森の茶」を表現しています。

  今回は2時間ほどで完成。
  公募は仕事じゃないので気楽にできるのがいいね・・・(^_^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルを待つ・・・。

2015年08月27日 | テレビ

  まだあと1ヶ月もあるというのに朝ドラ「まれ」の視聴を止めました。
  いわゆる「挫折」というやつです・・・(>_<;;

  8月の半ばぐらいまでは、なんとかがまんして観てきましたが、
  ありえない設定、ありえない脚本、おかしな台詞、全く笑えないコント風かつ
  テキトーな演出にもう身体が耐えられなくなり、
  今週ついに視聴を止めました・・・・(>_<;;;

  放送前は、「花子とアン」でヒロインの妹役を好演した土屋太凰ちゃんが
  主役というので、かなり楽しみにしていました。
  その太凰ちゃんが、能登で世界一のパティシエを目指すお話だというから、
  和菓子職人としての成長を描いた「あすか」(竹内結子主演)のような
  サクセスストーリーかと思いきや朝ドラ史上最低なおバカドラマでした(T_T;;;
  制作スタッフはハナからケーキやパティシエなんぞには興味はないようです。

  これまでも「だんだん」、「てっぱん」、「純と愛」、「マッサン」・・・と
  ダメな朝ドラはいくつかありましたが、それらを遥かに越えてます。
  世界一を目指すパティシエの話ではなく、
  世界一ダメなドラマを作りたかったようです。

  そんなことで、早くも次回作「あさが来た」(波瑠主演)に
  期待を寄せている訳です・・・・・(>▽<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバードは地球を救う

2015年08月26日 | 日記

  50年の時を経て「サンダーバード」の新シリーズが始まりました。
  「サンダーバード ARE GO」は、CGアニメとミニチュアセットの融合という
  手法で描かれていて、2004年に公開された実写映画版よりも違和感がなく、
  しかも1965年のオリジナルに近いところが評価できます。

  勧善懲悪のSFものではなく、世界中で起きている事故や災害から人々を救うという
  国際救助隊の活躍を描いた特撮ドラマは斬新でした。
  この「サンダーバード」の凄いのは、大富豪のジェフ・トレーシーが私財を投じて、
  南の島に国際救助隊「サンダーバード」という組織を作り、5人の息子と共に
  無償で活動するというところ。
  まさに究極のボランティアであり、これがほんとの「愛は地球を救う」である。
  日テレさんは多いに見習うべきだ(>▽<;;
  
  そんな訳で、食玩で集めた1965年版「サンダーバード」のメカを並べてみました。
  1. 火災現場で力を発揮する耐火性に優れたジェットブルドーザー
  2. 世界のどの場所にも1時間以内で行ける超高速の偵察機サンダーバード1号
  3. 宇宙空間での作業を行うサンダーバード3号
  4. 地中や地下などの災害現場で活躍するジェットモグラ
  5. あらゆる特殊メカを運搬、自らも救助活動を行う大型輸送機サンダーバード2号

  他にもサンダーバード4号、宇宙ステーション(サンダーバード5号)、
  磁力牽引車、ペネロープ号など揃えましたが、壊れたものもあり、
  とりあえずこの5種のメカを集めてみました(^_^;;

  世界中で起きている紛争や、日本の自衛隊問題などを考える時に、
  「国際救助隊」という組織がほんとうにあったらどんなにいいだろうと
  いつも思うのです・・・・・(>_<;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀北真希ちゃんの結婚

2015年08月24日 | ニュース

  ほんとに驚きましたねー。
  大魔神の身長が実は15尺(4.5m)だったと知った時の衝撃と同じくらい
  驚きました(^_^;;;
 
  オジサンとしては、幸せになってくれればうれしいです(>▽<;;
  あとはなんにも言いません・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BITO」のロゴをデザインする

2015年08月22日 | 日記

  
  また佐野氏のデザインが「酷似」で問題になっている。
  指摘されたのは、佐野氏が手掛けた2017年10月オープン予定の群馬県太田市の太田市
  美術館・図書館「BITO」のロゴ。
  これがアメリカのデザイナー、ジョシュ・ディバイン氏が2011年に手がけた「dot」の
  ロゴに似ているというもの。
 
  ディバイン氏のデザインは、黒い円と直線を組み合わせて「dot」の文字を表現したもの
  ですが、佐野氏がデザインした「BITO」も黒い円と直線で表現されている。
  直線の太さ、円の大きさ、円と直線の関係性、色までが驚くほどそっくりだ(>_<;;;
  円と直線を使ったデザインは、世界中にたくさんあるはず。
  でもここまで一致したものは他にはなく、言い訳は厳しい状況。

  そこで、線と円を使ってのデザインなら、こんなものはどうでしょう?
  これは僕が1時間ほどで作った太田市美術館・図書館「BITO」のロゴ。
  「BITO」を「BiTo」と大文字と小文字の組み合わせにして、一筆書きの線と円で構成。
  美術館と図書館を「人が集う森」というイメージで円の色をグリーンで表現。
  全体的に淡い色合いで温かさを出しています。

  関係者の方々、いかがでしょうか・・・・(>▽<;;
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゴ・シンボルマークの作り方

2015年08月21日 | 

  先月号の「公募ガイド」に「ロゴ・シンボルマークの作り方」という
  特集がありました。
  これは、公募において入選確立が上がる方法としての作り方をプロの方が監修し、
  紹介しているものだけど、実際に専門家の制作法を誌面で公開していたりして
  僕もたいへん勉強になりました(^_^;;

  仕事ではロゴやシンボルマークをいくつか作ってきましたが、
  公募でのグランプリ(採用)というのはまだ一度もないので、
  プロとしてはなんとかがんばりたいと思う訳です・・・(^_^;;

  ちなみに8月号の表紙を手がけたのはイラストレーターのサタケシュンスケさん。
  シンプルで温かみのある画風が魅力です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京が消えた日

2015年08月19日 | 日記

  夏の甲子園大会準決勝は、まさかの結果に・・・。
  ベスト4に早稲田と関東第一の東京勢2校が残ったので、
  決勝戦はもしかしたら東京同士の戦いになるのかと思いきや、
  2校が揃って大敗して甲子園を去るとは誰が予想しただろうか(>_<;;
  
  これは対戦した仙台育英と東海大相模を褒めるしかない。
  マスコミは早稲田と関東第一しか注目せず、
  テレビ、スポーツ紙はどこも清宮とオコエのことばかり。
  同じくベスト4に残ったのに、ほとんど話題にしてくれない2校の
  意地だったんだろう。
  仙台育英も東海大相模もまるで弱者を叩きのめすような勝ち方だった(^_^;;

  さあ、決勝は仙台育英と東海大相模。
  仙台が勝てば初優勝、東海大が勝てば45年ぶり2度目のV。
  ・・・ということで僕は東海大相模が優勝すると予想するが・・・(>▽<;;

  
  ちなみにこの画像は、以前に描いたテキサスのレンジャーズ・パークです。
  甲子園のイラストはまだ描いたことがないので、
  とりあえずイメージとして使ってみました・・・・(^_^;; 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインの「トレース」とは?

2015年08月18日 | 日記

  サントリーのトートバッグのデザインでまたあのアートディレクターが
  話題になってますね・・・・(>_<;;
  30点のデザインのうち、8点が他のデザインからの盗用だったことが分かり、
  取り下げたという問題。

  特にフランスパンのデザインと「BEACH」という看板のものは完全にアウトです。
  ご本人は「トレース」と言っていますが、あれは誰が見ても画像をそのまま
  コピーして貼付けたもの。いわゆる「コピペ」というやつです(>_<;;;;

  トレースというのは、まさに上からトレースして新たに描き起こすこと。
  上の「BEACH」という画像は、元の画像をネットから入手して、
  僕がパソコン(Mac)でトレースして描いたものですが、「ラフ加工」で
  絵に微妙なギザギザを付けたりして工夫をしています。
  BEACHという文字は、通常のフォントを一部加工してオリジナルの書体に
  仕上げました(^_^;;
  
  今回、トートバッグのデザインを担当した人が元の画像を気に入って、
  バッグのデザインに使いたいと思ったなら、まずコピペする前に
  こんなふうにトレースしたうえに、独自にアレンジしてオリジナルの画像を
  作るべきでした。

  インターネットの普及で簡単に画像が入手できる世の中ですが、
  プロのデザイナーが「コピペ」というのはありえないことです・・・(>_<;;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする