近くの森でアブラゼミやミンミンゼミが鳴き出した。
今年もいよいよ暑い季節がやってきたことを実感する。
賑やかに鳴くこれらのセミに混じって時折り「ホーホケキョ」と
ウグイスの鳴き声も聞こえてくる。
「春告鳥」とも呼ばれ、春の季語にも使われることから春の鳥という
イメージのウグイス。なぜ暑いこの時期に鳴くのか調べてみると
繁殖のために7〜8月、あるいは9月頃まで鳴くことがあるというから
夏の鳥でもある。
連日30度を超える暑さの中で、「ホーホケキョ」というウグイスの
澄んだ鳴き声を聞くと何故か涼しく感じるから不思議なものだ(^_^;;;