goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

市長と自民会派、深い溝…異例の14議案否決

2013-06-27 02:23:04 | 日記

本会議閉会後、険しい表情で報道陣の質問に答える鹿内博市長
 青森市議会は定例会最終日の25日、議案の否決が相次いだ。
 市庁舎建て替えの関連条例案、議員報酬を15%削減する条例改正案、市職員給与を減額する条例案と関連する予算案11件を合わせ、市長提案の32件中14件を否決。1件を議員提案で修正可決する異例の事態となった。4月の市長選後もなお、鹿内博市長と最大会派・自民党新青会など議会側との間で議論がかみ合わず、溝が深まっている。
 ◆議員報酬削減
 市側は15%カットを来年12月までの期間限定に修正して議会側に譲歩。共産に加えて新政会、公明などが賛成に回ったが、起立採決は賛成19、反対21の僅差で、昨年12月に続き2回目の否決となった。
 「できればこの議会で終わらせたかった」とする鹿内市長に対し、3月に議員提案で10%削減を決めたことを踏まえ、自民の渋谷勲会長は「10%で市民には責任を果たしている。市長から今回の譲歩案の説明が全然なかった」と、ぶぜんとした表情を見せる。
 ◆市職員給与の減額
 国家公務員の給与減額に合わせた減額措置は、新政会、公明などの賛成12にとどまった。鹿内市長は「(自公政権の)総務大臣の要請を受けた措置。自民会派の反対は筋が通らない」と批判。一方の渋谷会長は「地方の事情がある。給与カットすると青森市の経済が成り立たない」と反対理由を説明する。
 ◆庁舎建て替え
 設計業者を決める審査委員会の設置条例案は共産、新政会の賛成12で否決された。建て替えの設計費用を補正予算から外す議員提出の修正案は賛成多数で可決した。
 鹿内市長は「議員説明会を重ねて丁寧に説明してきた。反対理由が分からない」とする。修正案を提出した山本治男議員(自民)は「説明会でも反対してきたが、意見は反映されなかった。じっくり議論する必要がある」と反論した。議会後、鹿内市長は各議案の再提案について「今後検討したい」と述べるにとどめた。
(2013年6月26日17時52分
読売新聞)


関連ニュース


暴露容疑者、永久にロシアに?…ウィキリークス


衆院選改革で有識者の諮問機関…首相、検討指示


中国の鳥インフル死者40人に、上海で男性死亡


メーカーショップ一覧

「韓国、対EU貿易赤字に FTA効果、不況に勝てず」:イザ!

2013-06-26 10:23:10 | 日記

韓国の産業通商資源省は21日までに、2012年7月~13年5月の11カ月間累計で欧州連合(EU)との輸出額から輸入額を引いた貿易収支は約49億ドル(約4800億円)の赤字になったと発表した。
欧州経済危機を受けた輸出の落ち込みが響き、7月1日に発効から丸2年を迎える韓国とEUの自由貿易協定(FTA)の効果を打ち消した。
FTAが発効した最初の1年間(11年7月~12年6月)の貿易収支は約17億ドルの黒字だったが、急速に悪化。
貿易立国の韓国は、輸出主導による経済成長を目指してFTAを積極的に拡大してきたが、海外不況が国内経済を大きく揺るがす構造上の弱点があらためて浮き彫りになった。


関連ニュース

「サムスン斜陽…日本と同じ道? 海外現地採用者の離職相次ぐ」:イザ!
「韓国、対EU貿易赤字に FTA効果、不況に勝てず」:イザ!
「NY株反発、100ドル高 米経済の先行き期待」:イザ!

新卒 就職支援

新宗務総長に添田氏 高野山真言宗、資産運用問題で交代

2013-06-25 17:23:05 | 日記

 高野山真言宗(和歌山県高野町)は25日、資産運用をめぐる問題で執行部トップの宗務総長(金剛峯寺〈こんごうぶじ〉執行長〈しぎょうちょう〉)を辞任した庄野光昭(こうしょう)氏(70)の後任に、同町の蓮華定院(れんげじょういん)住職、添田隆昭(りゅうしょう)氏(66)を選んだ。任期は7月5日から4年間。
 添田氏は京都大文学部を卒業。2001~09年、私立高野山高校の校長を務めた。
 高野山真言宗では、お布施などを高リスクの金融商品に投資していた問題が発覚。最高議決機関「宗会(しゅうかい)」が2月、庄野氏の不信任案を可決したのに対し、庄野氏は宗会を解散。宗会改選後の4月にあった臨時宗会で、「資産運用に粉飾はなかった」とする弁護士らの検証結果が承認されたが、庄野氏は騒動になった責任をとり辞任していた。


関連ニュース

日産ゴーン社長、報酬は9億8800万円 大台に乗らず
空き家のネズミ対策に7千万円 福島県、避難区域向けに
空き家のネズミ対策に7千万円 福島県、避難区域向けに

SEO対策

吉田弓美子が単独首位、辻・金田は後退…第2R

2013-06-24 07:23:04 | 日記

 ゴルフ・ニチレイレディース第2日(22日・千葉袖ヶ浦CC新袖=6584ヤード、パー72)――首位から1打差の3位で出た吉田弓美子が、7バーディー、2ボギーで回り、通算9アンダーで単独トップに立った。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 イ・ナリ(韓国)が1打差で2位。首位スタートの2人はともにスコアを落とし辻梨恵が4アンダーの12位、金田久美子は1アンダーの22位に後退した。横峯さくらは2アンダーの20位で、前週優勝の森田理香子は1オーバーの41位。
(2013年6月22日19時29分dvdランキング
読売新聞)


関連ニュース


3連覇目指す鹿島、ホームで横浜Mに黒星


なでしこ、NZとドロー…宮間退場で10人に


サッカー米代表ワンバック、女子最多160得点


またお会いする日が…北京で北の第1外務次官

2013-06-23 15:23:02 | 日記

北朝鮮
 【北京=竹内誠一郎】北朝鮮の金桂寛(キムケグァン)第1外務次官が22日、訪問先の北京から空路で帰国した。
AD2.init({site:'WORLD',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 5日間の滞在期間中、中国の張業遂(ジャンイエスイ)筆頭外務次官と戦略対話を行ったほか、外交担当の楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員(副首相級)、王毅(ワンイー)外相と会談。中国外務省によると、金氏は、北朝鮮の非核化を目指す6か国協議の早期再開に前向きな姿勢を示したとされる。
 金氏は北京空港で報道陣の問いかけに対し、「またお会いする日がある」とだけ答えた。
(2013年6月22日23時14分
読売新聞)


関連ニュース


都議選の推定投票率18・53%…午後2時現在


臨時国会召集、8月2日で調整…政府・与党


FBI新長官にコミー元司法副長官を指名


ブラジリアンワックス 堺