日本テレビ(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、平成24年3月期までの2年間で約1億5千万円の申告漏れを指摘されていたことが2日、関係者への取材で分かった。
一部は悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う所得隠しと認定され、追徴税額は重加算税を含め約8700万円。
同社はすでに納付手続きを済ませたとみられる。
関係者によると、同社で経費処理されていた番組制作費などの一部について、実際は社員同士の飲食に使用されており、経費に計上できないと判断されたという。
民間信用調査会社などによると、日本テレビは昭和27年設立で、平成24年3月期連結決算の売上高は約3054億円。
関連ニュース
・「唐沢寿明&松坂桃李「TAKE FIVE」が面白すぎ~」:イザ!
・「大沢たかお、カンヌ選出「うれしいと同時に不思議な感じ」」:イザ!
・「NHK朝ドラ『あまちゃん』で話題の「女子高生海女」は実在」:イザ!
・アンチエイジング 大阪