goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

研究費不正に厳罰 政府、応募制限を最長10年に

2013-02-08 13:23:03 | 日記

 全国の大学や研究機関への公的研究費について、政府は、新年度から研究者に不正使用があれば、応募の制限期間を最長10年に厳しくすることを決めた。上司ら管理者についても、不正に関わっていなくても監督責任を問い、2年間、応募を制限する規定を新たに盛り込んだ。
 内閣府や文部科学省、厚生労働省など8府省でつくる政府の連絡会は昨年10月、公的研究費の不正受給や不正使用の防止を図る「競争的資金の適正な執行に関する指針」を改正した。個人の利益を得るための私的流用をした場合、新年度予算分から、研究費受給の応募制限期間を現行の5年から10年に延ばす。
 下村博文・文科相は8日の閣議後会見で「(制限期間が)10年ということは、事実上、その研究者が続けていくことは不可能に近い。公正なルールにのっとって対応してほしい」と注文した。


関連ニュース

日本は中国に反論 射撃レーダー「未使用」を再否定
新幹線高架からコンクリ片落下 新潟、けが人はなし
新幹線高架からコンクリ片落下 新潟、けが人はなし

ブラジリアンワックス 大阪