バイク・・・
小型自動二輪(AT)免許取得を
キャロット🥕が
チャレンジするお話です。
本日は教習所の入所式。
待合所で待ってると
目の前を工事現場にある
ショベルカー(大型特殊だね)が
ぶぉーーっと!!
自動車も、ぐぉーっと!!
バイクもぶぁるるーっと!!
キャロット🥕が通う教習所は
色んな免許がとれるので
待合所からの眺めは面白い。
あーでも、そこを
通って練習をするのねーーっと気がつき
ちょっと怖いなぁって思い不安になってきました。
普通自動車の免許取得は
かれこれー30年前です。
あの頃は‘取れない’という
不安は全くなかったけど
今回は、
原チャとか乗ってたし
普段は車運転してるから
楽勝なはず・・・なんて
思うことなく、とても
とても不安で
ドキドキしてます。
今日はざっと説明され
運転適性検査。
OD式安全性テストというらしい。
30~40分ぐらいかなぁ?
心理テストみたいのを
解いていくんだけど
なんだか、ん?っていうのもあり
一瞬こんがらがるけど
合否がでるもんでもないから
気は楽。検査結果はいつか
もらえるのかしら?
「あなたの性格問題ありだよ!」
っと言われちゃうのかしら?
ちょいとのんびりやりすぎて
時間内には終わらなかった・・
けど若い子でも
そんな変わらないんじゃない
かな?
そんなん、もう、終わったこと
よりも、明日からはじまる
教習ーーとても不安だー。
ドキドキだーー。
簡単には、とれるわけないし。
だってババアだしー。
まわりみても、キャロット🥕が
一番年上だよー。
でもでもね
チャレンジすることに
意義があるわけさー。
がんばろう。
やるだけのことは
やろう!!
あー不安だったり
ワクワクだったり
メンタルが崩壊してくるー。
いやいや楽しもう!!!
と思って明日は行こう!!