今日の結果
3-5-2-0/5-2-4
武器37/39 95% 凡ミス*2
相変わらず宝石ってレベルじゃねぇぞ!
序盤は優勝ゼロの1落ち2落ち地獄。
調子が戻ったら2321121と、久しぶりに平均優勝まで届いたので
どこまで続くか頑張ろうとした途端にスポ3で15位だったのでヤメ。
1回戦の連想が異常に苦手なことに今更気づいた。
全ジャンル平均でキューブ得意連想苦手。要するに堪え性がないのですな。
QMAで自分の人間性まで見えてしまうのが嫌だ。
今日の問題
アニタイ
コナミマンが初登場した1985年発売のファミコンゲームは
『○○○○○○○○』?
最初にこの問題を見たとき、思わず「ワイワイワールド」と入れてしまい、
直後にそれは1986年発売だったことを思い出した。
この時代のゲームでわからないことはないと思っていたので
不正解がかなりショックだったのだけれど、トイレで気張ってたら思い出した。
「ロードファイター」だ。
しばらく前のブログにも書いたとおり
DSのコナミアーケードコレクションを購入して、その中にも入っていたタイトルなので
思い出せて当然。
さくっと遊べてボリュームもあるのでオススメのソフトですよ。
3-5-2-0/5-2-4
武器37/39 95% 凡ミス*2
相変わらず宝石ってレベルじゃねぇぞ!
序盤は優勝ゼロの1落ち2落ち地獄。
調子が戻ったら2321121と、久しぶりに平均優勝まで届いたので
どこまで続くか頑張ろうとした途端にスポ3で15位だったのでヤメ。
1回戦の連想が異常に苦手なことに今更気づいた。
全ジャンル平均でキューブ得意連想苦手。要するに堪え性がないのですな。
QMAで自分の人間性まで見えてしまうのが嫌だ。
今日の問題
アニタイ
コナミマンが初登場した1985年発売のファミコンゲームは
『○○○○○○○○』?
最初にこの問題を見たとき、思わず「ワイワイワールド」と入れてしまい、
直後にそれは1986年発売だったことを思い出した。
この時代のゲームでわからないことはないと思っていたので
不正解がかなりショックだったのだけれど、トイレで気張ってたら思い出した。
「ロードファイター」だ。
しばらく前のブログにも書いたとおり
DSのコナミアーケードコレクションを購入して、その中にも入っていたタイトルなので
思い出せて当然。
さくっと遊べてボリュームもあるのでオススメのソフトですよ。