goo blog サービス終了のお知らせ 

2025春アニメ感想 中盤

2025-05-25 18:38:49 | アニメ特撮



小市民シリーズ(シーズン2)
B+ 90

キャラクターそれぞれの性格・心理・関係性にもとづいて
ストーリーとしての蓋然性を編み出す説得力がすごい。
解決編の静かな演出もグッとくる。こういうのがいいんだよ。
原作を推しまくってるけど、実は最終巻を読んでないんだよな。
せっかくなのでアニメでガチ泣きしたい!!



阿波連さんははかれない(シーズン2)
C 70

安定して楽しくていいね。
友達と遊ぶことで阿波連さんの人間的成長が感じられるのも面白いのだけれど
個人的には二人きりの回が好きなのでもっとガッツリいちゃついてほしい!!



謎解きはディナーのあとで
C 62

4話観て終了。
ミステリとしては及第点、という前提のもと。
主役に声質のそぐわない花澤。相棒は宮野ありきのキャラ付けと演出。
とりあえず高い声優を呼び込めば豪華に見えるだろうという魂胆。
もうノイタミナはこういうアプローチしかできなくなってるんだな。
わたせせいぞうっぽい背景だけは好きなんだけどなぁ。



紫雲寺家の子供たち
C 64

絵面はいいのに大して面白くねえなぁ。
まず主人公の男が中途半端。何故モテるかをもう少し堂々と描写しろよ。
ヒロインたちも属性で分けるんじゃなく、単体でラブコメのメインを張れるくらいの
魅力がないといかんよな。比較すると『五等分の花嫁』が売れた理由が良くわかる。
お風呂がエロイベントのキーなのに、もう一歩期待に応えてくれてないのも悲しい。



片田舎のおっさん、剣聖になる
C 63

これが最終兵器? 凡百のなろう作品じゃねえか。
何故強いのかの説得力もないやれやれ系主人公を周りが称えるだけのワンパ展開。
転生じゃないからそこまで不愉快ではないものの、世界観も定型ナーロッパ。
せめて戦いの痛みくらいは丁寧に描写して欲しいんだよな。



ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた
D+ 55

3話観て終了。
キャラに魅力がないうえに絵の質も悲しいほど低くて
エロをやりたいはずなのに、それに必要な要素がまったくそろってない。
日常シーンでアニメとしての面白さを描写するのかと思えば
スポーツの場面はほとんどが止め絵というヤバさ。
雑なエロほど無価値なものはないとネットのエロ広告を見るとよくわかるよな。



ざつ旅
C+ 75

福島・富山・香川・京都!!
俺の好きなところばっかりじゃねえかwww
新潟に来たときのチョイスが粟島なのも渋いw
女の子たちの文句なしに可愛いとは言いがたい感じも絶妙なリアリティ!!
アマプラでも温泉シーンでこまめに全ケツを見せてくれて素敵!!



mono
C+ 69

ゆるキャンと比べると旅の楽しさがいまいちだけど、それはそれで。
全体のテンポの悪さを見るに、制作側の質の問題なのかもしれん。
しまりんのような一人旅要員がいないのも、おっさん視点では物足りない。
それでもキャラの掛け合いのゆるさでアニメとしての面白みが出せていて良。
やっぱきららアニメって仕事で疲れたときに効くわ。



ロックは淑女の嗜みでして
B 82

もともとアニメ化しやすそうなキャラデザではあったけれど
ブチギレの絵も違和感なく動かせてるのがすごい。
そしてこれまでの仲良しバンドアニメとは決定的に異なる罵りあいの演技力!!
音楽を聴かない自分に「あ、これがロックか!!」と鮮烈に理解を叩きつけてきて
度肝を抜かれる演奏シーン。まさに想像を超えるアニメの力!!



Summer Pockets
C+ 73

雰囲気の作り方がとてもいい。
リアル中学生に戻ったような気持ちで楽しめるジュブナイル。
離島で美少女たちと過ごすシチュエーションだけで何十時間でも浪費できる。
主題歌も神。鈴木このみの歌唱力の信頼感マジですごい。



ある魔女が死ぬまで
C 60

4話観て終了。
主人公の明るいキャラは非常に良いと思うのだけれど
ボケツッコミが致命的につまらない。
そして幼稚な死生観を見るに、この作品を書いた時点の作者は
まだ相当若かったのだろうなぁ。
このクオリティの話を全力でアニメ化するKADOKAWAはやはり怖いわ……。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感想:週刊少年チャンピオン2... | トップ | 感想:Cookie Clicker(Switc... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ特撮」カテゴリの最新記事