ワニなつノート

HalとNaoちゃんの待ち時間 (1)



≪HalとNaoちゃんの待ち時間≫(1)

10月から始めた『Halの冒険』も20回になり、
ようやく、私が考えたいと思ったきっかけのメールに
たどり着きました。

そのメールを読んで、私はこの3年間、Halが何を感じ、何を考え、
何を手に入れたのだろうと思いました。
「この3年間は、Halにとってどんな意味のある時間だったのか」
「Halは学校に行くことを脇において何をしてきたのか」
「学校に行き始めたHalは何を取り戻したのだろう」

人から見ればHalは、学校にも行かず、
昼間から自転車で野山を走り回って、何も考えずに遊んでいる子、
のように見えていただろうと思います。

親は学校に行かせる努力もしないで、
わがままな子どものいいなりになって、
ほったらかしにしている…ように思われ、言われてもきました。

でも、そうした、人からは無為に見える時間や、関係のなかで、
どれほど豊かな実りが、Halのなかで育っていたのか、
熟していたのかを思いました。

そのことを、何とか表現したいと思っていたのですが、
なかなか言葉にはなりませんでした。

ちょうどそのころ、Naoちゃんの話を聞きました。
Naoちゃんがエネルギーの切れたアトムのように、
一ヶ月の間、廊下に倒れていた光景も同じでした。

自分で、家から学校に戻ろうと思ったHalも、
自分で、廊下から教室に戻ろうと思ったNaoちゃんも、
彼ら自身の内奥から、豊かに自己回復し、
自分自身の希望に向って動き出しました。

それは、誰もが持っている子どもの力なのだと思います。

でも、その「待ち時間」を十分に自分の大事な時間として、
余計なじゃまをされずに、
自分の納得のいくまで味わうことができたのは、
やはりめずらしい幸運なことだと思うのです。

そこには、HalやNaoちゃんに、
そのような時間を準備した親の思いと覚悟がなければ、
子どもだけでは、持つことのできない時間でした。

目に見えるカタチで、子どもに働きかけるカタチではなく、
子どもを信じて、余計なことをしないで、待つ時間でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Halの冒険」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事