俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句404・同質因果16・橋本榮治3・2018-11-7(水)

2018-11-07 04:56:00 | 方法俳句

●方法俳句404・同質因果16・橋本榮治3・2018-11-7(水)
○「山並に山並重ね冬に入る」(→橋本榮治3)
季語(冬に入る・初冬)(「俳句四季201703」より引用)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:山並と重なる山並。山並から現れる山並。山並を隠す山並。いよいよ冬の色を帯びてくる山並。2018年立冬。


■Pickup「立冬・冬に入る・冬立つ(初冬)」8句(20181107)
01新聞を読む立冬の目玉焼」(川崎展宏)(五体俳句61 目3)
02穭田のひつぢそよりと冬立てり」(藤田あけ烏)「草の花」(方法俳句147オノマトペ13)
03立冬や山の匂ひの父母の墓」(笹瀬節子)(五感俳句199嗅覚36)
04立冬をさつと雨降る四辻かな」(蓬田紀枝子)『青山椒(1996)』(次元俳句252二十四節気)
05混沌としてくる机辺冬に入る」(蓬田紀枝子)『はんてんぼく(2005)』(好きな一句)
06立冬や猫のまはりに猫のゐて」(潮仲人)(次元俳句304周囲)
07立冬のビー玉影をながく曳く 」(透次)『浮游(2018)』(挿絵俳句356)
08「山並に山並重ね冬に入る」(橋本榮治)↑

コメント