俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五感俳句0130・嗅覚023・楠目橙黄子・2013-05-20(月)

2013-05-20 23:43:35 | 五感俳句

●五感俳句0130・嗅覚023・楠目橙黄子・2013-05-20(月)


○「ばらの香のをりをり強し雨の中」(楠目橙黄子01)

季語(ばら・夏)

この句のポイントは「をりをり」という言葉。薔薇の芳香にも寄せては返す波があるようです。静かな雨とはいえ少しの風がもたらす香りの波です。

 

楠目橙黄子(くすめとうこうし)(1889~1940)

代表句「盤石へ道ののりたる落葉かな」02

季語(落葉・冬)

知県高知市生まれ。間組に勤め、1936年朝鮮支店長。1909年ごろより句作。「ホトトギス」に投句。→高浜虚子の朝鮮旅行、熊野旅行に同道した。「京城日報」俳壇の選者も務めた。

コメント