俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句084・対比01・岸風三楼・2012-07-05

2012-07-05 00:00:05 | 方法俳句

●方法俳句084・対比01・岸風三楼・2012-07-05


○「門に立つ母立葵より小さし」(岸風三楼01)

季語(立葵・夏)

比較(対比)するものの取り合わせを見つけた句です。母の背丈と立葵の高さを比べました。ひょろひょろと伸びる立葵よりも小さな母親です。

 

○岸風三楼(きしふうさんろう)(1910~1982)

代表句「かまくらの灯より民家の灯の貧し」02

季語(かまくら・新年)

岡山市生まれ。関西大学法学部卒。1929年、→皆吉爽雨、→山口誓子に誘われ「ホトトギス」投句。1931年より「若葉」に拠り、→富安風生に師事。1943年から58年まで同誌編集長。1953年「春嶺」を創刊し主宰。俳人協会設立に参画した。

コメント