角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

3世代交流 食を通じた子育て支援

2013年01月26日 | 福祉
松山市保健所の提案で、
「3世代交流による食を通じた子育て支援事業」
なる事業が開催されました。

公民館の調理室が賑わいました。
14組の親子に高齢者クラブから20名の参加があり
お世話いただいた食生活改善推進協議会生石支部の方々、
保健所の方々を合わせると・・・

献立は、松山ずしの巻きずし、
白和え、お吸い物、デザートの4品。
子どもたちは、毎日台所へ立ち家族のために
料理を作るお母さんに感謝の気持ちを持ってくれたかな?

3世代・食育・子育て支援の3つの要素が
込められたこの事業、なかなか良かったと思います。
次年度は、定期的な事業へ発展させたいなぁ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。