長谷川館長補佐さんが、金糸瓜を持ってきてくださいました。
別名をソーメンカボチャ。
輪切りにして茹でると、繊維状になるそうです。
三杯酢でさっぱりといただきました。
水気を取ってマヨネーズ+塩+コショウもいけました。
わさびマヨや七味マヨなども試してみました。
淡白な味なので、しっかりした味をつけた方がいいようです。
ソーメンカボチャのレシピ研究を暫し楽しみました。
生石の子どもたちにも体験させてあげたいなぁ。
繊維たっぷりで、ローカロリーですのでダイエットにはいいかも・・・
夏痩せから、しばらく遠ざかってる私でした。
別名をソーメンカボチャ。
輪切りにして茹でると、繊維状になるそうです。
三杯酢でさっぱりといただきました。
水気を取ってマヨネーズ+塩+コショウもいけました。
わさびマヨや七味マヨなども試してみました。
淡白な味なので、しっかりした味をつけた方がいいようです。
ソーメンカボチャのレシピ研究を暫し楽しみました。
生石の子どもたちにも体験させてあげたいなぁ。
繊維たっぷりで、ローカロリーですのでダイエットにはいいかも・・・
夏痩せから、しばらく遠ざかってる私でした。