ユキノシタ科アジサイ属 アジサイ
薄暗い木下に、ピンクの花が良く似合う。

竹林にも、ひっそりと咲いていました。

白壁にある小窓から庭先にあるアジサイを見つめてみました。

今回、アジサイだけを撮るのではなく、何かを同時に入れる事を考えてみました。
竹林・障子の枠など。こんな感じに撮るのも、風情を感じて良いですね。
京都に行きたくなるな・・
薄暗い木下に、ピンクの花が良く似合う。

竹林にも、ひっそりと咲いていました。

白壁にある小窓から庭先にあるアジサイを見つめてみました。

今回、アジサイだけを撮るのではなく、何かを同時に入れる事を考えてみました。
竹林・障子の枠など。こんな感じに撮るのも、風情を感じて良いですね。
京都に行きたくなるな・・
でも良く似合いますね
まさに和の競演といった感じでしょうか
一枚目のピンクもいい色です
微妙に種類が違うのかな?
単に開花時期がずれただけでしょうか??
このまま絵葉書にしたいようですね。
梅雨時の爽やかな風景を見せていただきました。
この組み合わせは、初めて見ましたが新鮮な感じがして好きです。
梅雨は鬱陶しいけれど、雨に濡れたアジサイは美しいですね。
和風な感じでステキです♪
私も遠くのほうにある小屋を絡めて撮ってみたんですけど、トイレでした。(;--)
アジサイは皆さんご存知な花ですから、少し趣向を変えて撮影してみました。
>微妙に種類が違うのかな?
単に開花時期がずれただけでしょうか??
同じ株で、これから開花して色が変わっていきます。
■ねこみいにゃんさん。
有難う御座います。
この時期暗いイメージが多いですけど、竹との組み合わせが良かったようですね。
■Yumiさん。
>この組み合わせは、初めて見ましたが新鮮な感じがして好きです。
有難う御座います。
見学したところに、この条件が揃っていただけですから。皆さん花だけを撮影していましたね。
■愛花さん。
花が綺麗ですと、その魅力に惹かれすぎると思う。その魅力を引き立てるのは、その周囲の環境ではないでしょうか?
以前桜と仁王様を絡ませた事がありますが、それと同じですよ。
■fuulさん。
アジサイはお馴染みの花なので、何かと絡めると良いと思う。単独でも良いですが引き立ちますよね。
>小屋を絡めて撮ってみたんですけど、トイレでした。(;--)
最近のトイレは、お洒落なのがあるから、撮影後気が付く時があります。