goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

大犬ふぐり

2005-04-24 10:06:19 | 花・草・木
撮影場所:彩の国埼玉県(今日から変えました) 撮影日2005/04/23

名前:大犬ふぐり(だったと思う。)
駐車場・空き地・畑など様々なところから毎年春になると出てきます。
花の大きさは1cm程度。背丈も15cm程度かな?とても小さく、雑草と見間違えるほど。殆ど雑草として扱われる運命ですが。。

雑草と間違えそうな花も頑張って咲いているので皆さんも見つけて下さいね。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可哀想な名前・・・ (ZEISS)
2005-04-24 14:56:44
こんにちは!

TBかけさせていただきました。



オオイヌノフグリ・・・大きな犬のキ○○マ(二字伏字・・・)ではなくて、

イヌノフグリの花が少し大きいバージョンだとか。

こんなに可憐な花なのに、可哀想な名前だと思いますね(笑)



あっ、風華さんも見にくるんだっけ、ここ。

人格疑われちゃいそう
返信する
花の名前 (ふん転菓子)
2005-04-25 12:47:28
いや~勉強になりました。

青く小さな花ですが、そのような名前だったとは。。他にもあるのかな?



そうそう。。けして下ネタに走る訳ではないのですが、「ホド」=「保土ヶ谷区」などの「ホド」は女性の・・を表すと辞書に書いてありました。。何気なく使っている言葉の意味はもう少し勉強した方が良いかもしれませんね。



ブログのトラックバックって良く解らないのよね。今度使わせて頂きますよ。

<m(__)m>
返信する
微妙な言葉 (ZEISS)
2005-04-26 12:20:44
うーん、下ネタを続けることは気が引けますが、ホドはホトに繋がるから、と

聞いたことがあります。



相手のページに自分のページへのリンクを作るのがTBですが、風華さんところへ

行くようになったのも、風華さんが私のブログへTBかけたからなんですね。

こうやって輪が広がっていくことは、ネットの一つの良いところだと思います

最後になりましたが、私のところへもよく来ていただいて嬉しいですね。
返信する
小さな青い花 (sunday driver)
2005-04-27 21:25:57
「小さな青い花」つながりでトラックバックささていただきました.

また,事後報告ですが,リンクさせていただきました.

子供の頃,ムラサキツユクサが好きだったのですが,やはり道端に咲いていました.

返信する