goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

コアジサシ ダイビング!

2006-05-02 22:51:34 | 動物
チドリ目カモメ科コアジサシ

昨日この鳥の特徴と、KissDNのAFで失敗した画像をUPしました。
毎回成功している訳ではありません。成功と失敗の数の比率が逆転した時、
納得するショットが撮れるか?になると思う。

以降一枚を除いて、初鳥&初撮りの日の比較的成功した写真です。

↓頭上を通過していきます。
AFで撮影。ノートリです。


↓「ダイビング中」
水面まで約10m?
クリックするとノートリの画像を見る事が出来る。


↓「着水!」
クリックするとノートリの画像を見る事が出来る。


↓「魚は獲れた?」
毎回私の方に飛んできません。。
顔が見たいよ~
クリックするとノートリの画像を見る事が出来る。



↓ダイビング途中。
多分着水まで5mほど?
これだけノートリ。
MFで撮影。ピントがボケてます。


MFで撮影すると、ピントが合わなくてもシャッターを切る事が出来ます。
全てが終わるまでに一枚でも合えば良い方。。
MFの時のピントの山が掴み難いので、苦労します。

KissDNをこれから購入しようと考えている方へ。
家族の思い出を、出来るだけ綺麗に残すには、最高のカメラ。
その他、保育園・幼稚園の行事なども手頃なのに画質は良い。

私の使い方が特殊で、動物の動きと同時に水の動きなどをオートで撮るなら
限界に近いと思います。
私自身、カメラのピントはAF(オートフォーカス)で撮影したいのですが
動物の写真は人間が追いつけない事が多く、KissDNの限界まで達していない
かもしれません。

お子さんが駆けるのとは訳が違うので、KissDNの性能が悪い!と言う事では
ないと思います。私の性能が悪くカメラの性能を引き出せないと言う事。
それをアシストするのが私にとって上級カメラ。

KissDNも頑張れば何とかなります。
レンズだけは良いのを購入した方が良いですよ。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かぼちゃ)
2006-05-03 12:31:42
こんにちは~♪

クリックするとノートリの画像を見る事が出来る。>けっこう距離があるんですね。

瞬きもできませんね~(^^)



飛翔かっこいいです、4枚目みごとなVですね。
返信する
れす (ふん転菓子)
2006-05-03 13:38:26
■かぼちゃさん。

それが、近くに落ちる時があります。

驚くほどの近くで、水の音が聞こえますよ。



>飛翔かっこいいです、4枚目みごとなVですね。



有難う御座います。

MFのピンボケ。これ位のがいつも撮れると嬉しいのですが。

返信する
ふん転菓子さん(^^♪、こんにちは (Aily)
2006-05-03 14:20:52
あの素早いコアジサシのダイビングをこんなにシャープに撮れてスゴイ!すごい1

捕った小魚を咥えて、雛のところへ運び又来てジャンプ・・・いじらしいですね。
返信する
素晴らしい (越谷住人)
2006-05-03 19:42:14
これだけ撮れれば充分でしょ

最後の写真なんかなかなか撮れないと思いますよ

これ以上の物を撮られるとコアジサシを紹介した私の立つ瀬が無くなっちゃいます

どうか穏便にねっ(笑)

対抗策はノートリホバぐらいしかないじゃないですかぁ
返信する
急降下 (しーたけ)
2006-05-03 21:04:47
急降下している様子がよくわかります。

凄いです。凄すぎです(笑)

いつか顔を向けてくれればいいですね!
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-05-03 21:54:40
■Ailyさん。

>あの素早いコアジサシの・・・・



ご存知だったの?

私は昨年?教えていただき、この時を待っていました。



この後、雛の所に行くのか、これから卵を産むのか良く解りませんが、15-20羽程度が何度も急降下してたので、撮れました。



■越谷住人さん。

>これだけ撮れれば充分でしょ



実は、15分」程度のテレビ番組で、コアジサシの事を放送していました。NHKですが。



この時コアジサシの動きを見てイメージが出来ました。これが最高に良かった。



鳥撮りで早い速度の動きはイメージが出来ると追える様になります。



ホバも見ましたが、動きが突然止まるので焦った!良く考えると、カワセミの大きいパターンですね。



■しーたけさん。

>急降下している様子がよくわかります。



解って頂いて幸いです。(誉)

顔が見えないのが辛い。



今度、行きますか~
返信する
スゲーー!! (fuul)
2006-05-03 22:17:49
マジ、かっこいいっス!!

特に2枚目が背景も含めてすばらしいと思いました。

今日は、動くものはホントに難しいと実感しました。

明日またリベンジです。
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-05-03 23:43:33
■fuulさん。

>マジ、かっこいいっス!!

私の事?それともコアジサシ?



>特に2枚目が

この辺は考えて撮影していませんよ。(汗)

初めての鳥で、撮るのがやっと。



動く被写体はとても大変。

トンボは究極ですが、今年は狙います。



チョウなども難しいですが、花を撮影した時同時に写るので、狙わなければ簡単かもしれません。(笑い)



今日は、動くものはホントに難しいと実感しました。

明日またリベンジです。
返信する
驚いた! (ZEISS)
2006-05-04 18:18:26
まっ逆さまに突っ込んでいくんですね。

まさに急降下!!

コアジサシの動きもそうですが、それを捉えるふん転菓子さんの腕にもオドロキ
返信する
ファインダーの世界 (ふん転菓子)
2006-05-04 18:33:11
■ZEISSさん。

肉眼で見ていると何とも思わないのですが、

実際レンズを通して見ると!!



凄い!と思いますよ。

UPしたショットは、ファインダーの世界で見たもの。



>ふん転菓子さんの腕にもオドロキ



世の中、もっと凄い人がいます。

私はそれを見て驚いた!

次元が違う。

返信する