フリスビードックのUPは今回で一応終了します。
今度見学に行った時はUPしていこうと思います。
犬たちが見せた、一瞬の華麗なテクニックを見てください。
↓「ナイスキャッチ!」
頭が切れなくて良かった。

↓「こんなの楽勝!」
回り込まなくてもOKさ!
かなりボケてます。。

↓「ターゲット ロックON」
この後直ぐにジャンプして見事にキャッチ!
歯がむき出し。。この顔をレンズ越しに見ると、怖い(笑い)

↓「ディスクが大きいよ~」(頑張れ!!!)
コーギーは、体格が小さいので、口も小さめ。
右足の角度が色っぽい?

↓「横っ飛びでOK~!」

↓「やっちゃった~。手で掴んじゃ反則かな?」

この画像は、ミスキャッチですが、良く見ると犬の下に芝とか土が舞い上がり、
毛の質感までも伝えています。(上のほうでUPしたのはここまで質感が無い。)
今回これが一番ピントが合っていました。
左前足の付け根の毛が分かれているので、体はこちらに飛んできています。
撮影した時のカメラなど。
カメラ:キャノンEOS KissDN
レンズ:EF70-200mm F2.8 IS USM
テレコン:ケンコーテレプラス300 1.4倍(280mm相当で撮影)
ピンとは全てMF
今回、ジャンプした時、その方向に追いつくのが精一杯でした。
カメラを上に振ると、芝生が見えないのでジャンプの高さが解り難い。
ズームレンズの利点を生かしたいけど、MFでは一寸大変。
今練習中。
今度見学に行った時はUPしていこうと思います。
犬たちが見せた、一瞬の華麗なテクニックを見てください。
↓「ナイスキャッチ!」
頭が切れなくて良かった。

↓「こんなの楽勝!」
回り込まなくてもOKさ!
かなりボケてます。。

↓「ターゲット ロックON」
この後直ぐにジャンプして見事にキャッチ!
歯がむき出し。。この顔をレンズ越しに見ると、怖い(笑い)

↓「ディスクが大きいよ~」(頑張れ!!!)
コーギーは、体格が小さいので、口も小さめ。
右足の角度が色っぽい?

↓「横っ飛びでOK~!」

↓「やっちゃった~。手で掴んじゃ反則かな?」

この画像は、ミスキャッチですが、良く見ると犬の下に芝とか土が舞い上がり、
毛の質感までも伝えています。(上のほうでUPしたのはここまで質感が無い。)
今回これが一番ピントが合っていました。
左前足の付け根の毛が分かれているので、体はこちらに飛んできています。
撮影した時のカメラなど。
カメラ:キャノンEOS KissDN
レンズ:EF70-200mm F2.8 IS USM
テレコン:ケンコーテレプラス300 1.4倍(280mm相当で撮影)
ピンとは全てMF
今回、ジャンプした時、その方向に追いつくのが精一杯でした。
カメラを上に振ると、芝生が見えないのでジャンプの高さが解り難い。
ズームレンズの利点を生かしたいけど、MFでは一寸大変。
今練習中。
2番目のワンちゃん、ナイスファイトです。
最後の写真が一番好きかも~♪
この写真を見ていたら久しぶりにドッグランのコースに行ってみたくなりました。
私は2枚目とラストの写真が好きです。
なんてけなげでかわいいのでしょう。
飼い主さんもさぞかしいとおしいことでしょう…!!!
実際に見ている様に楽しいです。
気に入った写真が有って幸いです。
最後にファインプレーの数々をUPしようと考えていました。UPする順番もブログ更新の方法かも?
■しーたけさん。
殆どピンボケで、UPするのも迷いました。
何枚かバチピンがありましたが、使えるのはこの程度。当然ピンボケもUPしています。
KissDNの連写も捨てたもんではないですね。
可能性を感じたけど、限界も感じました。(笑い)
■びわのたねさん。
飼い主さんに恩返しするように、一生懸命頑張っていました。
>実際に見ている様に楽しいです。
そのように感じて頂いて幸いです。