ウ~~~ン?コレを懐かしの あの車にしても良いのだろうか・・・?
見る機会がレアな車だと言うのは言えると思いますが、懐かしのって言うのとは
違うかな?『ミゼット』と言う名前には懐かしさを覚えます。
でもミゼットⅡは2001年まで製造されていたそうなんで・・・悩ましい。
1人乗り用みたいです。
2001年としてもオーナーさんが10年以上大切に乗られている事には
変わりないので懐かしの あの車として認定することとします。
ウ~~~ン?コレを懐かしの あの車にしても良いのだろうか・・・?
見る機会がレアな車だと言うのは言えると思いますが、懐かしのって言うのとは
違うかな?『ミゼット』と言う名前には懐かしさを覚えます。
でもミゼットⅡは2001年まで製造されていたそうなんで・・・悩ましい。
1人乗り用みたいです。
2001年としてもオーナーさんが10年以上大切に乗られている事には
変わりないので懐かしの あの車として認定することとします。
ミゼットと言う車の名前は聞いたことありますね~
でも形はあんまり見た事無いみたいですが、なんとなくこんな車見たことあるようなないような。
軽トラを3分の2位の幅にしたような感じで狭いとこ走るのはよさそう。
認定、おめでとうございます♪
友人宅の近所になる酒屋さんが、配達に使用していました。(現在は未確認ですが…)
お洒落だなぁと思います。
広くて大きいKカーもあれば、こういうKカーもあり、おもしろいですね。
初代は三輪で子供時分に大村昆と佐々十郎が宣伝してましたが、
現存する物はもう単に懐かしいというよりクラシックカー的になってます。
Ⅱの方は数千台ダスキンが大口発注しダイハツで汎用車と並行して専用仕様車として生産されたのですが、
世情(景気後退)によって途中で解約になりましたね。
殆ど手作業での組み立ては「工房」とも思える車でした。
そのラインは今は別の意味での工房、コペン工場となっています。
確か小回りが利くので、クルクル回りながら走るCMを覚えています。
この手の車はまた売り出せば売れる気がしますけど。
と言いながら2001年まで生産されていたとは
今でも時々走っているのを見かけます。
はやこまさんじゃ有りませんが
これ今売ったら売れるのでは
売る次期が早すぎたと思いますが。
懐かしい軽カーです。
といっても、ご近所にあるコンビニの店長さんが軽トラから乗り替えて乗られてます。(^◇^)
このクルマが登場した頃はサーフボードを荷台に載せ海辺を走行するシーンによく出会いました。
海辺が似合う軽カーかも・・・。
いつもコメントを有難うございます。
ミゼットとは幼少の頃は見た事が有ると思いますが、3輪トラックの事です。昔この3輪トラックは曲がる時に横転したそうです。そのためミゼットⅡは4輪になりました。軽トラよりもサイズは小さいですネ。
一人がやっとと言う感じのコックピットでした。狭い道はお手のモノでしょうネ。
いつもコメントを有難うございます。
認定して下さいますか?有難うございます~!
配達用は有りですネ。狭い道もスイスイなのでお年寄りのお宅の前まで運べますネ。
こう言う面白いのも好きですネ。
いつもコメントを有難うございます。
三輪トラックは幼少の頃でも珍しく、現在ではクラシックカーと言っても過言では有りませんネ。
ダスキンがそんなに大口に発注したのを初めて知りました。コペン工房になっていると何かで
読みました。有効活用出来て良かったァ。
いつもコメントを有難うございます。
CMYouTubeで見て来ました。確かにクルクル回ってました(^^)/
需要は有るでしょうネ~。