
いつもの店のオリジナル
夜、外に出やすくなって、いつもの店に伺いました。 壁に茅巻があります。今年の祇...

夏風邪とクルシャ君
先月末くらいから飼主は風邪をひいております。 熱は出ないので辛くないのですが、咳が止...

夏毛のクルシャ君と榊の花
クルシャ君が飼主の背後で眠っています。 夏毛なのに相変わらずフラッフィーですね。 ...

街歩きも猫のように
午後はいつもお腹を見せてどこかで眠っているクルシャ君。 本日はベッドで伸びていました。...

巡行前夜の祇園祭
山鉾巡行前日の夕方になります。 人混みは相当なものですが、密集しているのは限ら...

つけ麺と祇園囃子
曇りだしてきた夏の午後、近くにあるつけ麺の名店 に寄ってきました。 夏は麺類が多...

クルシャ君、今日も祭に行きます
天使の街にやってきて初めての祇園祭。 クルシャ君には興味が無いようです。 興味が...

鶏鉾 大船鉾
謎の鶏鉾(にわとりぼこ)。にわとりほこ、なのか、にわとりぼこなのか、ですが おそらくは...

祇園祭前祭 2016
大宮というところでラーメン。 たまにしか行かないのに、店主が覚えていてくれていると 嬉...

取材期間のクルシャ君
このブログを10年続けてきて、その間意識してきたことがいくつもあります。 そのひとつが...