今日はうちの母の70何回目のお誕生日。そして、予想されたように、ここ最近で一番忙しい日となりました。
私は朝から美容室で髪をセットし、紬と名古屋帯に着替えて店に出ていました。午後から行われた、大聖寺の蘇梁館で行われるたぶんかネット加賀主催のひなまつりにお筝演奏で出演するためです。今回は先生がご都合が悪く欠席のため、私が仕切りを頑張ることに。今回の曲目は変調が多いので、事前の印しつけの段取りなど、昨晩遅くまで作業をしていました。
店は、開店するやいなや学生服のお客様や観光客でてんてこまい・・・気がつくとお昼になっており、私は軽くごはんを食べて蘇梁館へ。
この蘇梁館、もともとは江戸末期から明治にかけて栄えた北前船主の久保家の建物を移築したもので、とても重厚なつくりです。よく、地元のお茶会などに使われています。
私達は加賀弁で『オエ』と呼ばれる入ってすぐの板の間で演奏。緋毛氈を敷いていただき、嬉しい心遣い。
今回は、中国やフランスなど、加賀在住の外国人の皆様をお呼びしてのひなまつりの会ということで、皆さんお筝を見るのは初めてで興味しんしん。席、かぶりつきすぎです。超緊張。
演奏に入る前に、簡単にお筝の説明。素材は桐でできており、中は空洞になっていて表面は焼いてあること、形は龍(ドラゴン)をかたどっていること、爪は象牙でできており、和紙にエナメルを塗った輪にはさんであることなどお話すると、皆さん熱心に聞いてくださいました。至近距離でビデオカメラを回す人も・・・
私、以前は見学案内の仕事なぞしておりましたが、もともと小さい頃から超あがり症で緊張しいなのです。この説明で話しただけで手のひらに変な汗をかき、弾くときすべりそうになりました。
清流を花びらが流れるイメージの『花いかだ』、しっとりした『夕べのロンド』など、いろいろな曲を演奏しましたが、一番拍手が大きかったのは、10歳のあやこちゃんと5歳ののぞみちゃんが歌いながら弾いた『チューリップ』でした。上手に弾けたね!なんとか無事乗り切り、一安心。
本当はこの後、お抹茶コーナーや着付け体験コーナーがあるらしく、面白そうだったのですが、店にとんぼ返りして接客。
ちなみに、全身写してみましたがこんないでたちでございました。目が寄り目になってます。一応、帯留めはひなまつりということで、菱形に桃の花をあしらったものにしてみたの。今日の髪型はさりげないものにしていただいたので、ニューハーフみたいにはなりませんでした。
夕方までずっと忙しく、夜にやっと母のお誕生日のケーキを食べることができました。せっかくのバースデーに、こんなに働かせてすんません。
そして、今夜は久々にお菓子をぱくつきながらマンガ三昧。そして、不覚にもこんなおバカな犬まんがで泣いた私。
この『いぬばか』、タイトル通り犬が出てくるマンガで、ペットショップに働く女の子が主人公です。ヤンジャンで連載中で、けっこう人気があるらしく既に13巻目。今回はピアノの先生の愛犬が死んでしまった話で、犬を飼っている身としては、人事ではなくうううと泣いてしまいました。そこのいぬばかのあなた! ぜひ読んでみてください。
私は病気のため子供がいないので、今は犬が子供がわりとなっています。犬は寿命が短いので、可愛がってあげないとなあ・・・
ぺこのごはんをまぜまぜするときに使ったスプーンをくわえるぺこ。座布団の上でしばしおかずの余韻を楽しんでおりました。
←皆様のおかげで頑張れます、感謝です! 今後も応援よろしくお願いします。 クリックしてね(^ ^)
私は朝から美容室で髪をセットし、紬と名古屋帯に着替えて店に出ていました。午後から行われた、大聖寺の蘇梁館で行われるたぶんかネット加賀主催のひなまつりにお筝演奏で出演するためです。今回は先生がご都合が悪く欠席のため、私が仕切りを頑張ることに。今回の曲目は変調が多いので、事前の印しつけの段取りなど、昨晩遅くまで作業をしていました。
店は、開店するやいなや学生服のお客様や観光客でてんてこまい・・・気がつくとお昼になっており、私は軽くごはんを食べて蘇梁館へ。
この蘇梁館、もともとは江戸末期から明治にかけて栄えた北前船主の久保家の建物を移築したもので、とても重厚なつくりです。よく、地元のお茶会などに使われています。
私達は加賀弁で『オエ』と呼ばれる入ってすぐの板の間で演奏。緋毛氈を敷いていただき、嬉しい心遣い。
今回は、中国やフランスなど、加賀在住の外国人の皆様をお呼びしてのひなまつりの会ということで、皆さんお筝を見るのは初めてで興味しんしん。席、かぶりつきすぎです。超緊張。
演奏に入る前に、簡単にお筝の説明。素材は桐でできており、中は空洞になっていて表面は焼いてあること、形は龍(ドラゴン)をかたどっていること、爪は象牙でできており、和紙にエナメルを塗った輪にはさんであることなどお話すると、皆さん熱心に聞いてくださいました。至近距離でビデオカメラを回す人も・・・
私、以前は見学案内の仕事なぞしておりましたが、もともと小さい頃から超あがり症で緊張しいなのです。この説明で話しただけで手のひらに変な汗をかき、弾くときすべりそうになりました。
清流を花びらが流れるイメージの『花いかだ』、しっとりした『夕べのロンド』など、いろいろな曲を演奏しましたが、一番拍手が大きかったのは、10歳のあやこちゃんと5歳ののぞみちゃんが歌いながら弾いた『チューリップ』でした。上手に弾けたね!なんとか無事乗り切り、一安心。
本当はこの後、お抹茶コーナーや着付け体験コーナーがあるらしく、面白そうだったのですが、店にとんぼ返りして接客。
ちなみに、全身写してみましたがこんないでたちでございました。目が寄り目になってます。一応、帯留めはひなまつりということで、菱形に桃の花をあしらったものにしてみたの。今日の髪型はさりげないものにしていただいたので、ニューハーフみたいにはなりませんでした。
夕方までずっと忙しく、夜にやっと母のお誕生日のケーキを食べることができました。せっかくのバースデーに、こんなに働かせてすんません。
そして、今夜は久々にお菓子をぱくつきながらマンガ三昧。そして、不覚にもこんなおバカな犬まんがで泣いた私。
この『いぬばか』、タイトル通り犬が出てくるマンガで、ペットショップに働く女の子が主人公です。ヤンジャンで連載中で、けっこう人気があるらしく既に13巻目。今回はピアノの先生の愛犬が死んでしまった話で、犬を飼っている身としては、人事ではなくうううと泣いてしまいました。そこのいぬばかのあなた! ぜひ読んでみてください。
私は病気のため子供がいないので、今は犬が子供がわりとなっています。犬は寿命が短いので、可愛がってあげないとなあ・・・
ぺこのごはんをまぜまぜするときに使ったスプーンをくわえるぺこ。座布団の上でしばしおかずの余韻を楽しんでおりました。
←皆様のおかげで頑張れます、感謝です! 今後も応援よろしくお願いします。 クリックしてね(^ ^)