山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

ネイティブ広島

2021-02-08 21:57:00 | 晴美食堂
野良~ず、元気です。

今日はお客様をお迎えしました。

広島から山梨県北杜市にやってきて、「くじらぐも」というお店をひらいているご夫婦。動物たちと「大切にしていきたいモノ」にこだわりを持って、生活を営むことを慈しんでいるご夫婦。


 

おなじみの方も多いかと(笑)

やーさんとやすえさん。

 

美味しいご飯屋さんご夫婦に、晴美食堂のワンプレートフレンチを食べていただきました。

 

食事は、何を食べるか・・より、誰と食べるか?が大事。

楽しい時間です。


そして、今日の大きな目的は、「広島言葉」。

「広島 すずめ」の広島言葉の検証です。

何度も、繰り返してきましたが、言い回しやイントネーションはやっぱり不安。

広島でも、地域や年代によって使い方が違うから、より多くの方に検証いただくのが安心です。

 

くじらチーム

なんと、お手製のコロッケと、コーヒーミル持参でやーさん珈琲をご馳走してくださいました。

ヤッホぅー


 

プジョーのミル・・・

やーさんのごりごり(*豆をひく事)は最高です。

 


お腹いっぱいですが、デザートバイキングです。

晴美食堂は、りんごのインビジブル焼きました。

くじらチーム、平飼いの鶏さんの卵をふんだんに使ったシフォンケーキにいちご添え、それにホイップクリームも!!

makotoさんからはパイ工房のレモンパイとチョコパイ。


幸せです。

お腹に限界があることが残念です。

コーヒーは2杯いただきました(笑)

 

あ~

楽しかった。

また明日から頑張ろう!と思う夜でした。

くじらチーム、ありがとうございました。

 

うみたてたまごのお土産もいただきました。
小さいのは烏骨鶏のだよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿