乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

辛い口二口目  奈良春日ホテルの みに会席

2009-09-02 | お出かけ






 8月22日。

 奈良国立博物館 【『聖地 寧波』日本仏教1300年の源流】にいく。

 展示を見る前にまずは簡単に御食事。



 春日ホテルの和風レストランで みに会席を楽しむ。

 みに会席は手頃な値段で、料理

            (食前酒・前菜・造り・炊合せ・焼き物・酢の物・味噌椀・季節御飯・香の物・デザート)

が出てくるので、気軽なお料理。

 お昼にはもってこいかもしれない。



 写真は一枚だけにした。

 特にこれといったものはない。

 無難においしかった。

 
 
 地元の老婦人二人も来られていた。

 このお二人は みに会席の常連らしい。


 さすがに奈良。

 お孫さんのはなしに力が入る。

 東大寺学園の話に花を咲かせておられる。(笑み)

 京大だの,東大だの、慶応だの、大きな声で私たちにい聞かせて下さるのは、微笑ましい。

 自慢のお孫さんたちなのだろう。



 春日ホテルで冷酒。

 ガラスのカクカクのひょうたん型 徳利の、カクカク部分に黒カビが認められる。

 私たちは正規の料金を払い、(何も言わずに)冷酒には手をつけず、料理だけを楽しんだ。(笑み)

 千数百円は授業料。



 春日ホテルは家人と何度も利用しているレストランだが、こういった事ははじめてだった。

 外人さんツアーが多く、少し足が遠のいていた間に経営方針が変わったのかもしれない。

 この日もごった返した感じで、御食事の雰囲気ではなかった。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辛口 一口目   京都東山の... | トップ | 京都嵐山 お手頃な錦で8月を... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然 (やまとなでしこあん)
2009-09-02 17:32:32
23日の朝にそこに行きました。以前、こちらの朝御飯をモーニング感覚で食べにいくというお話を知人から聞いて、いいなとおもっていたからなんです。残念ながら、なくなっていて宿泊者のみのようでした。とってもお客さんが多かったようですね。奈良の駅と奈良公園の側のお宿は修学旅行客用のものが多く、神戸や大阪のホテルのようなこなれたものが無く、ここにお客さんが集中するのでしょうか。用事は締め切り間際の競書の投函の為に奈良の本局に行くというものだったんですが、せっかくなんで東大寺近くまで行ってみました。静かで、朝の景色はすばらしく、東大寺を背景に鹿がスイカをもらって食べていました。

結局、JRのところのホテルで朝食をと考えましたが、ここも凄い人。帰り道の郡山のオランダ屋にしました。ここも賑わっていましたが、リーズナブルな値段と内容のよさ、飲み物のおいしさで満足。

奈良博の時の食事は、依水園ではいかがでしょう?奈良町の方にもいいところができてますよ。女子大近くの生ピザのお店もお薦めです。
大変でしたね。
返信する
寧波は? (偶然2)
2009-09-02 17:41:26
いかがでしたか?

見にいっていたお陰で、先週にお会いした方で中国に留学されていた方お二人のお話をお聞きすることができました。お一人は北京で、もうお一人は上海の近く。上海の方の方は寧波には行けなかったとおっしゃりながらもよくご存知でした。これまでなかなかお会いするだけでお話しするチャンスがなかったのですが、このきっかけでお話が弾みました。

この展覧会で、また仏教のことを詳しく知りたくなりましたが、時間に追われています。ルーブルもまだどちらも見ていないんですよ。
返信する
Unknown (やまとなでしこあん 樣 ★^^★))
2009-09-03 10:13:44
いつもコメントをいただき、感謝しています。

寧波はものすごくよかったです。
▲(名前部分クリック)感想を見ていただければ嬉しいです。



23日はごった返してましたね。
御食事したお部屋は私たちを入れて2組だったのですが、レジが混雑。
おまけにアメリカ人orオーストラリア人らしきグループが入り口に30人ぐらいたむろ。
出口の階段に座り、言ってものかない。
下品!でした。

店の人がなんとかしなければ地元の客は減りますね。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事